ゆず

ロード・オブ・クエスト ドラゴンとユニコーンの剣のゆずのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とある王国、王には二人の息子が居た。勇敢で人望もあるハンサムな兄ファビアス、兄の影でひねくれにひねくれ自堕落に過ごすダメな弟サディアス。ある日ファビアスは悪の魔術師リザーの手下、サイクロップスを打ち倒し、囚われの身だったベラドンナという美女を連れ帰る。しかし恋に落ちた二人の結婚式を挙げようとしたその日、城にリザーが現れ、ベラドンナは再び連れ去られてしまう。彼女を連れ戻すべく、騎士団を従えて兄弟の旅が始まった。…弟はもちろん嫌々だが。

超お下劣なファンタジーコメディ。シモネタかグロがダメな人が見てしまったら…ご愁傷様です。

ダニー・マクブライド主演な時点でお察しではあるけども、葉っぱはともかくシモネタやエグいシーンの連続で…バカじゃないのwwファンタジーだし、ジャケットはわりとまともだった覚えがあったので、内容知らずに子供用に借りた人絶望したんじゃないかなー、と見ながら心配になってしまったw子供向けの多いファンタジーというジャンルでよくもまあこんだけ下品な映画を作ったな…w

パパさんチャールズ・ダンスじゃないか…!息子たちからはコメディ臭しかしないけど、パパ超ステキだった。途中で慣れたけど、最初はフランコが兄、ということにものすごく違和感があったwブラコン兄。そしてやっぱりアホの子だ。変態だ…天然変態兄弟だ…。私はこの二人のウザさとキモさだけで延々笑っていられる。

ズーイーはともかく(可愛いのに頭可哀想なこだよぅw)、ナタリー・ポートマンの登場に唖然。そういやジャケットにハンガーゲームのジェニローみたいな人いた気がするね!?出てるの!?こんなお下劣ファンタジーに!?何故!?客層も全然被っていなさそうなのになんで頼んだ&なんで受けたww

「あの人変態なのでしょ?」「そうだ、兄上が犠牲になった」「お気の毒に」アイツが変態って周知の事実だったのかよ!父も部下も止めたれよ!wそいえばお付きの彼、誕生日なんですとかいうから死亡フラグなのかなと思ってたら無事でちょっとびっくりした。あと最後にナタリーがアレを手にしてしまうのかどうかもハラハラしたw

無駄に豪華なキャスト、CGやアクションも意外と頑張っているにも関わらず、超お下品でアホな全力B級馬鹿映画だった。本気でくっっっだらないし下品。でもめちゃくちゃ笑った。私の笑いの沸点が低いのもあるけど、なんて馬鹿な人たちなんだろ、っていうキャスト込みの笑いが延々止まらなくって。好きだわー、どうにも内輪ノリだけどw
主成分はシモネタだけど、ディズニーやLotRのパロっぽい部分も混ざってたり、なんだかんだお互い大好きじゃん?な兄弟の喧嘩&仲直りの流れも好き。未公開シーンに歌パートもう1個入っててズーイーになんて歌を歌わせるのかとwNGもひどいーwナタリーは可愛いけども!w

ダニーの吹き替えが小山さんで爆笑したから更に加点しておこう!wこれ本編見て笑える人なら吹き替えも好きなんじゃないかなーw声優さんたちになんてことry
ゆず

ゆず