みんと

ベニシアさんの四季の庭のみんとのレビュー・感想・評価

ベニシアさんの四季の庭(2013年製作の映画)
3.8
大好きな『人生フルーツ』を観た時からいつかは『ターシャ・テューダー…』を観たいと思ってた。なかなか出会えない中で先に出会ったコチラを鑑賞。
やっぱり好きなタイプの作品だった。

決して押し付けじゃなく諭される感覚が素直に心に落ちる。考え方に憧れる。生き方に憧れる。

イギリス貴族の家に生まれ、貴族として育つも何処かで感じる違和感。単身インドへ渡りアジアを巡り最終的に行き着いた日本。日本人以上に日本を知り、日本を愛し、丁寧に暮らす姿に心打たれる。

終の住処と決めた古民家を改修し、まさしく本物のイングリッシュガーデンと呼ぶに相応しい美しい庭を作り上げる。決して人間目線ではなく、自然に逆らわず共存する姿が尊くもまた可愛らしくも。

一方では困難が付きまとう人生、全てに向き合い乗り越えて来たからこそ培われた人格とも思える。全てを受け入れ悟り、それでも自分自身の生き方は全くブレない。

唯一、ご主人に対するマイナス感情が平均スコアを下げる原因かと個人的には推測する。夫婦でしか分からないエピソードとは言え、ちょっとしたモヤモヤを感じてしまったのは些か残念。
みんと

みんと