ナマラマナ

銀の匙 Silver Spoonのナマラマナのレビュー・感想・評価

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)
2.5
この原作を110分に収めようとするのが間違いのような気はしました。
私はアニメしか観ていませんけどね。
これはTVドラマ化の方があっていたような・・・。
というのも、普段何も考えずに食べるもののこと、農家や畜産の大変なことなどを考えさせてくれるからなんです。
この映画ではイマイチ伝わってないなーと感じました。
私は札幌っ子なので、きっとこの作品の舞台は帯広かなぁーとか、登場人物の名前が札幌の地区の名前だったりとクスっと笑えます。
受験に失敗した少年・八軒(中島健人)が逃げた全寮制の農業高校で、初めて知ることだらけの中、自分で考え、だんだん強くなっていくという青春ものです。
彼だけが成長するのではなく、跡取りが決まっていて実家が農家や畜産家の子供たちも、八軒から影響を受け成長していくんですねぇ~。
クライマックスは学校祭! 農業高校だけあってとっても楽しそう!
こういう選択もあったんだなぁ~と、なーなーで生きてきた私は羨ましいなぁ~と思いましたもん。
八軒たちの乗馬クラブの催しものがすごいんですよ!(書いちゃいた~~い!笑) なんか感動するんですよねぇ~。友人たちと一緒に苦労して何かを成し遂げるって、本当に羨ましかったです。
ナマラマナ

ナマラマナ