りゅーきマッドベリー

ケイティ・ペリー パート・オブ・ミーのりゅーきマッドベリーのレビュー・感想・評価

3.6
9月30日にはNetflixでの配信が終了するってことで駆け込み視聴🎬

ケイティ・ペリー初ドキュメンタリー作品☪️💟✡️💿🎆🛸🧊🦄

このドキュメンタリーで流れるライブ映像は見ていて楽しいし元気が出る!!

ケイティが売れる前のほんとの初期ってブリトニー・スピアーズやアヴリル・ラヴィーンを手がけたチームが関わってたんやね🚕🎸

ケイティが「私はアヴリルよ」って言ってるのが意外だった🫢


ケイティが当時の旦那ラッセル(トム・クルーズ主演『ロック・オブ・エイジズ』に出てたロック兄ちゃん)のことを運命の人って言ってるのが後にオーランド・ブルームと結婚する未来を知ってるだけに痛々しくて見てられないなと思っていたら、破局した後の様子もこのドキュメンタリーに収録されていてなんともいえない気持ちに🤦🏻‍♀️


レディーガガがケイティを褒め称えてるシーンは一瞬ながらテンション上がる🙌✨

マジであの時のケイティは曲を出せば1位状態やったよね🤩💗

『ティーンエイジ・ドリーム』は出せば1位状態の時での曲が満載のベストアルバム的な1枚でほんと名盤💿✨

その後もMVが発表されたら毎回クオリティの高い映像で感激していたのが懐かしい💓

“Dark Horse”のMVとか初めて見たときは流石ケイティ!!って感じで何回も見たし𓁚𓂀𓅽

4枚目のアルバム『ウィットネス』ぐらいから勢いが失った感があると思ったら、やっぱ売り上げが激減してたのね😵‍💫


日本に来日した映像が楽しくて、猫カフェのことで店の中に入るだけでチャージがかかるって愚痴ってたのが笑えた😂


ケイティ・ペリーがあんまりライブをしたい気分じゃなさそうなシーンがあるんだけど、実際にケイティ・ペリーの来日公演に行ったときにレディーガガやXJAPANと同じで公演時間になってるのに2時間遅れだったのを思い出す🙄

出てくるの遅いな〜早く〜😫💢なんて思っていたが(意外にもテイラー・スウィフトやエミネム、デヴィッド・ゲッタ、ピットブル&ニーヨはちゃんと時間通りに出てきてポイント高い🤭 はよ終わらせて日本を楽しみたいよな🇯🇵🍣🎤)
このドキュメンタリーを見て裏では疲れきっていたり色々あるんだなと改めて思えるようになった。
でも2時間遅れるなら豪華な前座を日本人アーティストでもいいのでもう1組ぐらい用意してて欲しいって欲張りな気持ちが出てしまう💧笑

あとはテイラー・スウィフトとの確執(時期的に後?)の話とか楽曲制作の話とかもっと見たかったかな🤔

“California Gurls featuring Snoop Dogg”の制作話とか当時はめちゃくちゃテンション上がったのになぁ〜😞

ロサンゼルスのパーティーでジェイZ(ビヨンセの旦那)の曲“Empire State of Mind”で盛り上がってる人達を見てケイティ・ペリーは

「ここはニューヨークじゃなくてロサンゼルスやのに!!いつからカリフォルニアはこんなんなったんや?ホーミーたちは?ジン&ジュースは?そや!!ジェイZ曲のカリフォルニア版つくったろ!!」

みたいな感じで「ウエスト・コーストって言ったらやっぱスヌープ・ドッグでしょ⛱️」ってことでスヌープ・ドッグとコラボすることになった話が大好きだったのにこのドキュメンタリーではとくに語られず🤐

ヴィジュアル系といえば原宿だったのにいつの間にか新宿や池袋になっていて、いつからこんなことに?原宿の神宮橋は?なんて思っていたことがあったから当時のケイティのCalifornia Gurls制作話にはめっちゃ共感したのよね🙃


ケイティ・ペリーの曲を聴いてライブ映像を見ると2010sって良かったなぁーと思わせてくれるドキュメンタリーだった꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡