yasochi

インターステラーのyasochiのレビュー・感想・評価

インターステラー(2014年製作の映画)
4.5
宇宙空間に浮かぶワームホールの入り口が予想外の形状だったり、重力の大きい星に行って帰って浦島太郎だったり。
この映画で重力と時間って関係あるの? と知りたくなったらこの本が読み易くてオススメ。

『重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る 』大栗 博司 著

さっぱりわからん、分かる訳がないと思っている、かの有名な相対性理論を死ぬまでに少しは分かっておきたいという人にはモチベーションを上げてくれるこの映画がオススメ。とも言える。

2017.8.14 再鑑賞
出だしの部分は2回目ならではの気づきがあって良かったし、細部はすっかり忘れていたし、台詞聞き逃したとしか思えないところもあって、初回と変わらずに泣けるとこでは泣けた。
最初の星ではやたら時間が勿体無いと強く感じたので、次に見るときは別の事を考えられるんじゃないかと期待。

何れにせよ、時間って何? を考えたくなったら見ると良い映画
yasochi

yasochi