coboss

スパイな奴らのcobossのネタバレレビュー・内容・結末

スパイな奴ら(2012年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

私は韓国物にはあまり慣れていないので、なかなかノリについていけないことが多いのだが、今作では「これぞ韓国映画」というのを体得した気が。南北対立を軸にした大筋があって、等身大の主人公がいろいろ悩みながら最後は敵を倒し、家族愛を確認するという流れ。これに小ネタの笑いと恋の悩みとアクションがはさまる。女性はたいていツンケンしてるのだが、心の中では旦那なり子供なりを愛しており、いざとなれば戦闘に参加する。たいていの場合メインの筋に絡まない登場人物が大量にいて、小芝居を披露して殺される。
このパターンを踏まえたうえで、真面目な映画の場合は笑い成分が減って家族愛がふえるのであろう。
とりあえずこの映画は可もなく不可もなくという感じ。亡命してきたおじさんのお金、結局どうなったのでしょうか...
coboss

coboss