kazata

捨てがたき人々のkazataのレビュー・感想・評価

捨てがたき人々(2012年製作の映画)
3.0
大森南朋繋がりで病んでる系映画第3弾。

ジョージ秋山の漫画はこれまで全く読んだことがないが……なるほど、このクズさと言うか業の深さと土着感、生まれも育ちも都会な自分にはリアルだと苦手だけど、フィクションなら馴染みがないからこそ興味深く思えて面白く感じられる系なヤツかな。
(青山真治監督の北九州3部作とかね…)

「あんなにも忌み嫌っていた親と結局同じじゃん…」という主人公&ヒロインの絶望感はビシッと伝わってきました!

だけども……映画オリジナルの要素として引用されたらしい「罪と罰」の件も含めて、もっとヒロインが傾倒している新興宗教や信仰の部分を深く描いて欲しかったし、(同情できる余地があるとは言え)DV主人公が最終的に己の罪を自覚するところまで到達できたのか、についても疑問が残る。
(大森南朋の熱演&雰囲気でフワッと誤魔化された気もする…)
(ジョージ秋山作品においては「金・セックス・宗教」が重要なモチーフとして描かれているらしい…)

ヒロインの三輪ひとみは脱ホラークイーンを目指して本作に挑んだみたいだけども……ある意味でこれまたホラーなキャラでした(笑)

この手の全く観光PRにもならない(どころかむしろマイナスなイメージも与えかねない)企画にもちゃんと協力する自治体こそ推せますね。
(榊英雄監督の故郷だからってこともあるかも?)
kazata

kazata