あかねちん

アデル、ブルーは熱い色のあかねちんのレビュー・感想・評価

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)
3.4
"レズビアン"という設定以外は他に突飛したものはなくただ、男女の間でもありえる普遍的な恋愛がアデルのドキュメンタリーのように描かれている。

アデルの姿はとてもリアル。ボサボサの髪型にくちゃくちゃと口を開けてものを食べ、泣く時は鼻水まで流す。この飾りっ気のなさと、BGMの少なさがまるでアデルの普段の生活を覗いているような感覚。

アデルの部屋の色やベッドのシーツの色、服と行った場所に青色が多く使われていてとても印象的。

個人的には好きでも嫌いでも無い部類の映画だった。レズという要素があるだけにちょっと変わった話を期待していた感もあったので、意外と普遍的な愛の形でこれはこれでありなのかなと。

2人の女優の演技というか、「ここまでやっちゃうのか!」とまで思わせる役への投じ方がただただすごい。普通の女の子アデルとクールなエマ。エマの身のこなし方って男っぽいんだけどとても品があってなんか魅力的だった。けど、エマの怒るシーンを見るとただただ感情的でやっぱり女なんだなあと。
あかねちん

あかねちん