TaKeiteaZy

イコライザーのTaKeiteaZyのレビュー・感想・評価

イコライザー(2014年製作の映画)
3.3
ホームセンター勤めのおっさんが実はもの凄く強かったので、目に付く不正を平準化するし、ホームセンターの商品は悪を懲らしめるのに超便利だった話。

穿った話、ジョンウィックや96時間などあるし、もうこの実は最強おじさん設定もうええて、となっていたので、見てなかったのですが、ん〜前述のやつ見てるやっぱりちょっと薄味に感じてしまったかなあ。他同系列の作品との差別化として、キングクリムゾンみたいなことを平然とやってのける感じはちょっと面白かったけど、それも「派手」ととるか「横着」ととるか...やっぱ見る側の問題でもあるんだよなあ。

自分は、こういう作品の主人公にはいつも「運命」とか「必然性」よりも「きっかけ」と「正当化」みたいなものを感じながら見てしまって。本当はハナから平穏な日々なんて求めてなくて、心のどこかで正義のもと行使したい暴力があるだけなんじゃないか、という風に見てしまう。そうすると、マッコールおじさんがちょっと正義に見えなくなってしまい、気持ち良くはならなくなるんだよね。そういう思想ではなく、パズルゲームの気持ちいい連鎖みたいな勧善懲悪ボコボコ劇を楽しむべきなんだろうけど。こういう根源的思想に映画の「合う」「合わない」があるんだろうな。「合え」ば、即続編見るんだけど、そうならないということは「合わない」ということか。

クロエちゃんはかわいいね。ああいう子がちょっと荒れた感じの役演じるだけでぐらっと来ちゃうのは容易過ぎて良くないよ。
TaKeiteaZy

TaKeiteaZy