NoAceJustYou

ブラックシープのNoAceJustYouのネタバレレビュー・内容・結末

ブラックシープ(2006年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

2021/8/6鑑賞。72点。

〈見所〉
・羊が車を運転するシーンは、運転席にほんとに羊を座らせた。羊が言うこと聞かないので、めっちゃ大変だったらしい。
・羊界のジャック・ニコルソン
・🐑が可愛い。特に正面から見たときの顔


〈あらすじ・ネタバレあり〉
牧場を経営するオールドフィールド家の家長・オリバーが亡くなる。

オリバーの次男・ヘンリーは可愛がっていた羊を兄・アンガスに殺される。羊の死体を見つけたタイミングで父の訃報を聞いたことから、ヘンリーは【羊恐怖症(羊へのトラウマ)】が芽生える。

それから15年後。
大人になってIT企業で働くヘンリーは、牧場を離れて生活していた。
兄・アンガスに、父親から相続した牧場の一部を売るため、実家に戻る道中。ヘンリーは羊の群れを目撃して固まってしまう。
まだ恐怖症は治っていない。

エクスペリエンスとグラントの2人組は、オールドフィールド牧場で違法な遺伝子操作が行われていると聞きつけ、侵入。
違法実験の証拠写真を手に入れた2人だったが、それだけでは満足しないグラントが筒上のガラスケースを盗み出す。侵入がバレ、遺伝子改造を行う科学者たちに追われる2人。エクスペリエンスとグラントは逃げる中ではぐれてしまう。
グラントは、ケースの中に入っていた遺伝子改造済みの赤ちゃん羊に噛みつかれる。
グラントは菜食主義者だったのに、森の中で見つけたウサギを食べる。その後、アンガスを見つけたグラントは「羊を傷つけるな」とキレて、彼の手に噛みつく。
ケースから脱走した赤ちゃん羊は、牧場で飼われている大人の羊たちに噛みつく。

一方、住み込みの女執事・マックおばさんは、生前のオリバーが、「羊への愛情が強いヘンリーに、牧場を譲りたがっていた」と明かす。
牧場の管理をする旧友・タッカーと再会したヘンリーは、車で一緒に牧場を回る。
1匹の羊と出会った2人。タッカーがその羊の傷痕(※赤ちゃん羊に噛まれた傷痕)を見ていると、そこに銃を構えたエクスペリエンスが現れる。

エクスペリエンスに「安全装置が解除されてないから解除してあげる…」と言って、タッカーは彼女から銃を奪う。
結局エクスペリエンスは、温厚なヘンリーとタッカーに頼んで、牧場に来るため乗ってきた車まで連れて行ってもらうことに。

牧場で暮らす男性・マイクの家に向かった3人は、そこで彼の死体を見つける。マイクを襲ったのは、羊だって。
猟銃で羊を殺すタッカー。

ヘンリーとエクスペリエンスは、タッカーの車に乗ってマイクの家から逃げる。しかし、運転中のタッカーが、助手席から現れた羊に足を噛まれてしまう。
3人は車を乗り捨て、羊は車もろとも崖から落っこちる。

足の痛みを訴えるタッカーの足を見ると、噛まれた箇所が羊の足に変貌していた。
羊の大群が押し寄せ、3人はアンガスの実験施設に逃げ込む。
施設には、宙吊りにされ皮を剥がれた羊がいた。
そこにアンガスの研究員が現れ、タッカーは麻酔銃を打たれる。アンガスは弟に銃を向けるが、引き金を引くことはできない。
アンガスは、優秀な遺伝子を持つ羊【オールドフィールド】を生み出すため、違法な人体実験を行ったと明かす。
ヘンリーとエクスペリエンスは走って逃げる。

外に出た2人は羊たちに追っかけられ、牧場の地面に空いた穴に逃げ込む。
穴に落ちると、そこは臓物だらけだった。
アロマキャンドルで精神を落ち着けるエクスペリエンス。アロマキャンドルの灯りを頼りに地下を進み、地上に出ようとする2人。すると、そこにも1匹の羊が現れ襲いかかってくる。ライターオイルをかけて火を放ち、撃退する。
地上に出たヘンリーとエクスペリエンスは、二足歩行ができる羊人間と化したグラントと対面。

その頃、アンガスの部下である女科学者・ラッシュは、麻酔銃で眠らせて拘束したタッカーの足が羊になっていると気づく。ラッシュは、羊に噛まれると羊人間になると感づき、【羊人間を普通の人間に戻す】ための人体実験をタッカーで行う。実験は成功し、解毒薬を開発する。
研究施設から出たラッシュは、羊たちに囲まれ最終的に噛まれてしまう。

アンガスは、海外から来賓を招き、遺伝改造した完璧な羊【オールドフィールド】の展示会を行う。すると、【オールドフィールド】の鳴き声を聞いた羊の大群が現れ、来賓たちを襲撃。

生き残ったアンガスは、【オールドフィールド】と一緒にオフィスへ戻る。グラントの に噛まれたアンガスの手は羊と化していた。

マックおばさんが車で現れ、ヘンリーに「夕食の準備ができたよ!」と声をかける。ヘンリーとエクスペリエンスは車に乗せてもらい、マックおばさんは道を塞ぐ羊を跳ね飛ばして自宅に戻る。
マックおばさんの家には、羊人間と化したグラントが待ち構えていた。グラントに襲われるヘンリーを助けるため、エクスペリエンスはグラントのツボを押して気絶させる。

マックおばさんの家は凶暴化した羊たちに囲まれ、ヘンリーの前にアンガスが現れる。
アンガスは【オールドフィールド】とセックスしたと明かし、他の全人類も羊人間にすると言い出す。
アンガスは小型飛行機のある納屋へ向かうと、離陸準備を進める。

兄の目論みを防ぐため、ヘンリーはエクスペリエンスとキスを交わすと、羊の皮っぽい被り物を羽織って兄の元へ向かう。
だが、ヘンリーは自分の体に傷口があることに気づき、羊人間になってしまうと察する。

ヘンリーは、羊人間に変貌したアンガスと対峙。ヘンリーは牧羊犬をつかって、羊人間化したアンガスをビビらせる。
車輪止めが外れて小型飛行機が勝手に動き出す。小型飛行機のプロペラ部分に、体の一部を切り刻まれたアンガスは、かなりの重傷を負う。

タッカーが、ラッシュの人体実験で打たれた【羊人間を普通の人間に戻す】ための解毒薬を持って現れる。
ヘンリーとアンガスは解毒薬を打たれ、もう2度と羊人間になることはなくなる。

アンガスは、羊たちを集める。
すると羊がオナラをする。メタンガスが発生したと察したヘンリーが、ライターを投げ込んで大爆発を引き起こす。
凶暴化した羊たちは全滅する。

翌朝。
タッカーは、羊人間たちに解毒薬を与えて元の人間に戻す。

グラントは、ウサギを食べてしまったことにショックを受けていた。
エクスペリエンスは、マックおばさんからもらった山の牡蠣を美味しく食べるが、羊の金玉だと知り、吐き出す。

みんなを見つめる牧羊犬が「メー」と鳴いてEND。

----------------------------------------
ブラックコメディ要素のある作品!
羊に襲われるシーンはしっかりグロくて、だけど羊自体は🐑かわいい。
上映時間も長すぎず、なるべくコンパクトに描かれてるのは個人的に良かった。
ただ、解毒薬が開発されるのにかかる時間早すぎない笑?
NoAceJustYou

NoAceJustYou