鎮痛剤

スティーブン・キングの悪魔の嵐/ストーム・オブ・ザ・センチュリーの鎮痛剤のレビュー・感想・評価

4.5
ある孤島に今世紀最大の嵐が近づいていた。

島の住民はその対策と準備に慌しい、

そこに現れた銀の狼の杖を持つ一人の男。

その男は老女を撲殺し、その家のソファに座る。

島の住民は嵐に備え避難所に集まりはじめる。

一人の少年が老女宅に引き寄せられるように入り、

そこで撲殺された老女を発見する。

島唯一の保安官がその男を確保し、牢獄にその男を入れる。

しかしその男は島の人間たちが

それぞれ抱える「秘密」を知っていたのだ。

やがて嵐が訪れる。

牢獄に入れられた男は奇妙な行動を取る、

監視していた住民が自殺を計り、

そして少女は恋人を撲殺する。

嵐の中、島の外の男が原因なのか?その正体は?

その目的は?

Sキング原作のこれまたTV用長編。

前編後編でこれも5時間くらい。

社会人2、3年目の時に吉祥寺のホテルで深夜この一部を見て

(確かNHKでやっていた、結構NHKってキングのTVドラマやるん
だよな)

激しく続きがみたいと思った。

確かめてみたら「Sキング作」、

さすがキングだ、俺の心をがっちり掴みやがる。

やはり前編での心の掴み具合が素晴らしい。

続きが見てー!と絶対に思ってしまうだろう。

それくらい前半は秀逸な出来。

で、キングファンにとっては十字架の踏み絵のような後半だが、

「スタンド」や「IT」みたくひどくはない。

いや、むしろ良い部類に入るのではないだろうか?

ラストシーンも好き。
鎮痛剤

鎮痛剤