スティーヴン・キングのデスペレーションを配信している動画配信サービス

『スティーヴン・キングのデスペレーション』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スティーヴン・キングのデスペレーション

スティーヴン・キングのデスペレーションが配信されているサービス一覧

『スティーヴン・キングのデスペレーション』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

スティーヴン・キングのデスペレーションが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『スティーヴン・キングのデスペレーション』に投稿された感想・評価

アーメン系。

前半がとてもいい。後半がグダついて少々眠くなる。
最初に殺されたおじさんは愛して止まないE.Tのエリオットくんでした。👉👈可愛かったエリオットくんに髭が生えてた。

小さな町で人も少なく不気味…で良かったんだけど…きっとこの作品も原作の方がいいんだろうなぁ。
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.2
この世界観、
ちょーーースティーブン・キング!

最初のページから
物語が不気味に滑り出して
ざらざらとした異質な日常。

田舎町と狂った警官。
不自然な動物たちに怪奇現象。
そして、宗教。

すっごくよかったです!
中盤までは(笑)


多分これ
超常現象の謎がもっと地味だったら
たとえば
"呪われた手紙" とか
"車椅子の老婆の怨念" ぐらいだったら
いい仕上がりになれたんだと思います。

原作があるので
ストーリーに文句は言えませんけど
舞台が炭鉱町から
ある方向に広がってしまったために
大道具、小道具ともに
ついていけなくなっていました(笑)

警官の迫力とか
めちゃくちゃよかったんですけどねえ。
信仰ボーイの石鹸劇も
窓から出たときの "山" も
息を呑んで観ていましたし。


ちなみにこの原作、
スティーブン・キングの別ペンネーム
リチャード・バックマンの著書
"レギュレーターズ" と対になっています。

セット作品を
別ペンネームで書いちゃうあたり
茶目っ気なのか
それともファンへの挑戦なのか。

無人島へ半年ぐらい行くことになったら
彼の作品すべてを
持っていこうと思っています!
キングの小説は
入りは面白い。

途中から?

最後残念!

いつものパターンです。

保安官、良かったのに。

嫌いじゃないですけど。

『スティーヴン・キングのデスペレーション』に似ている作品

ドリームキャッチャー

上映日:

2003年04月19日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.0

あらすじ

少年時代、風変わりな少年を助けたことで不思議な力を与えられた4人の男たち、その20年後、彼らは毎年恒例のハンティングのため、雪深い森の狩猟小屋で再会する。だが森の動物たちはすっかり姿を消し…

>>続きを読む

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.1

あらすじ

助けを呼ぶ少年の声を聞き、高い草が生い茂る広い草むらに足を踏み入れた妊婦とその兄。だが、やがて互いを見失い、そこから出られなくなる。