16年前

ある優しき殺人者の記録の16年前のネタバレレビュー・内容・結末

ある優しき殺人者の記録(2014年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

白石監督作品のなかで、このラストが一番好きかも!
過去に戻ったサンジュンがユンジンを助けて代わりに車に轢かれて死ぬ→(おそらくは)みんな蘇った現代に戻りハッピーエンド

私たちハッピーエンドの映画みたいね!というセリフが綺麗で心に残った。

でも愛を示す担当の、やたらタフでエロチックな日本人カップルが嫌い〜演技が鼻についてムカつく!なぜ関西弁?笑 レイプのくだりや突然のセックスのくだりもダルかった。

この日本人カップルが登場するまでの雰囲気は傑作じゃない?
陽も当たらずカビ臭い廃マンションの一室。サンジュンの気が触れているのかそうじゃないのかの絶妙な演技が特に良かった。

あとコワすぎ!シリーズが大好きなので、田代くん視点は熱かった。超常現象撮ってたと言ってるしたぶん同一人物だよね? 
あえなく死んじゃったけど彼も蘇ったと信じたい!(予言の27人の中に田代は入ってないと思うけど…笑)
16年前

16年前