mofa

ヴィンセントが教えてくれたことのmofaのネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【許せない1点】

ビル・マーレイが頑固なおやじを演じるってことで、とっても楽しみにしていた作品だけに、
残念な感じ。
私は、そもそも、この手の作品が好みである。
だけど、この作品だけは、受け入れられない点がある。


いくら、過去に聖人であったとしても、現在のことまで帳消しになるというのは、いかがなものであろうか。
オリヴァーの貯金を勝手に引き出した挙句、
競馬に使い、パァーにしてしまった。
これって、本当に、人間として、どーなのよって話で、
これに対して、何のフォローのないまま、何のお咎めのないまま、
話は、ハッピーエンド・・・・って、何か、凄く大事なところを、
スルーしているんじゃないのかな。

 頑固で、だらしなくて、とっつきにくい・・・けれど、
1本筋が通っていなければ。
そうでなければ、素晴らしい功績も、ただの過去の産物だ。

子供のお金を勝手に使った時点で、
ヴィンセントの人間性に疑いを持ち、到底受け入れられない。
 そして、最後のハッピーエンド。

 家族のように慕うヴィンセントの魅力が何なのか。
私には、最後まで理解できなかった。
mofa

mofa