hayato

スノーデンのhayatoのレビュー・感想・評価

スノーデン(2016年製作の映画)
4.5
【彼は何の為に国の機密を暴露したのか。】

★名台詞
スノーデン『I think the greatest free and again is the fact and long time worry about happens tomorrow. because I happy with follow done say.』
(僕は明日を心配せずに済む自由を得たんです。心の声に従ったから。)

なによりも自由が一番です。

《ストーリー》◎
《演技》○
《音楽》○
《展開》◎
《笑い》△
《感動》◎
《泣》△
《ハラハラ度》○

★感想
ジョセフが好演しており、良かった。
彼女との愛、友情、策略、陰謀、全てが集まっていていい映画だった!
情報社会を表した映画。

展開も三回も見所がある。
①彼の成長と情報機密。

②彼が暴露するに至った経緯。

③彼の逃亡から。

仕事場所もアメリカ、ジュネーブ、日本、ハワイなど転々としていて、場所によってスノーデンが影響を受けている。富士山は登りたかったんじゃないかな笑

機密を取り扱う方ってやっぱり、難しい。心が丈夫じゃないと。
普通の神経じゃ到底難しい。

愛国心を持って仕事に望んでも裏切られる事もあっても、自分の信条を守って行くことが大事。

パソコン、SNS、メール、電話全てを誰かに監視されているっていうのは嫌ですよね。全然知らない第三者に監視されている。

こんな生活するんだったら告発するのも分かる。デジタル化が進む。データが楽に集まる。でもそれと引き換えにデータが抜かれて侵害を受ける。

スノーデンがなぜ告発したのかが分かった映画だった。
一人の国民が声を上げる事によってこんなにも変わるんだな。

彼は犯罪者か英雄かという事だけど、間違えなく英雄だろう。
hayato

hayato