ken

アベンジャーズ/エンドゲームのkenのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

遂に辿り着いた。やっぱり集大成だけあって素晴らしい。戦闘のシーンの迫力凄くて派手さもあるんだけど、思ってたより繊細でノスタルジックでアベンジャーズ皆んなの日常への愛を感じる作品だった。前半の哀愁あるシーン思ってたより長めだった。

タイムスリップして、インフィニティストーン回収が至上命題だったんだけど、過去の愛する人達を見て皆んな心を占めるものが変わっていく。スタークがお父さんに感謝を伝えるシーン、カーターを見つめるキャップ、ソーと未来を察して抱擁した母のシーンのBIG3のシーンは全部ジーンときた。ソーを一目見て「未来は辛かったのね」ってそんな愛のある言葉出てきますか、、、

あとはやっぱり今作はスタークがカッコ良すぎた。流石アベンジャーズ主要人物なだけの描き方されてる。シールズで孤軍奮闘して、家族は助かってるけど人類を取り戻すために立ち上がって、最後は人類のために散った。普段軽口な分、行動で示すギャップが好き。スパイダーマンのことはずっと後悔してたんだろうな。亡くなる時のスパイダーマンの「スタークさん、勝ったんだよ」で涙ボロボロだった。父子みたいな関係だったな。ポッツもスタークの立場を理解してて立派な振る舞いだった。遺ビデオも葬式のシーンも泣いた。
「I love you,3000」

BIG3がサノスに完敗して、敵の大群もきてキャプが1人で立ち向かう絵面、絶望だけど綺麗で頭に残る。「on your left」からのドクター・ストレンジの光の輪から次々援軍来るシーン痺れた。こういうのお決まりだけど好き。
ワガンダ頼もしすぎな。ボウズマンかっけえ。巨大アントマン笑う。

アントマンめっちゃ重要だしサイズ変えれるの強すぎるな。タイムトリップ検証シーン笑った。🚽👨‍🦳👱‍♂️👶🏻
ミスマーベルも強すぎる。爆撃してた軍艦ワンパン。空爆先が地上から一気にミスマーベルに集中するの、彼女の強さを表しててかっこいい。
ブラックウィドウ悲しいわ、、、 絶対個別作品見る。
キャップ止まってた時間を取り戻せて良かったね、、、😭

ソーこのビジュアルじゃ終われなくないか?? 続編期待。

「こいつか木の二択だった」
ガモーラ船いない?笑 記憶ないからしゃーないか、、

やっぱサノス人間味あって憎みきれないな。使命果たしたら農業したいとか、死を悟って潔く座り込むシーンとか哀愁を感じる。
ken

ken