TM

スパイダー・シティのTMのレビュー・感想・評価

スパイダー・シティ(2012年製作の映画)
2.3
地震のせいで地下から蜘蛛がわさわさ。
大小様々、人を襲うよ!

地震が起きた翌日、陥没した地面から溢れたのは蜘蛛だった。その目のない蜘蛛は、人に卵を産み付け、襲いかかり、数を増やす。
ツアコンの主人公は、ガイド中に蜘蛛と遭遇してしまい、ツアー客たちと一緒になんとか逃げようと奮闘する。

ど直球のモンスターパニック。情けなくて役立たずの主人公が、いざというときに覚醒するタイプのやつ。
小さい蜘蛛から大きい蜘蛛まで幅広く取り揃えてるんだけど、大概の人が小さい蜘蛛の方に怯えまくって自滅する。なんで!?って思う。
大きい蜘蛛は、なんだろう……。大きすぎて、ほぼ飾りなのかな……?あ、当然ボスは巨大蜘蛛だけどね。
どっちの蜘蛛もCG感がすごくて、全然怖くないから安心して見られる。蜘蛛らしく糸吐いて襲いかかるやつも少ないし、むしろ火を吹くし、水面走るし、新種のクリーチャーとして受け止めた方がいいのかも。
ていうか、火を吹いて水面走るのに、そんなに強くないのが一番面白い。

ちょっぴりピンチもあるし、あっさり犠牲になる人も多いけど、主人公は情けないけど誰も見捨てないから好感が持てる。最後は覚醒するしね!
ただヒロイン枠がいなくて、美女が妹なので、恋愛要素がないのが少し残念かなー。てっとりばやいハッピーエンドって、やっぱヒロインとのラブだし。(偏見)
主人公のお父さんがめちゃくちゃ強くてかっこいいのが見所。良くも悪くも、定番のモンスターパニック。
TM

TM