かきフライ発見一疲れ気味

本当にきれいなもののかきフライ発見一疲れ気味のレビュー・感想・評価

本当にきれいなもの(2013年製作の映画)
3.0
これは、色々とやらかしましたね。
別につまらないわけじゃないんたけど、面白くしようとして、すべってしまったコントみたいになってます。内容は別に悪くないんですけど…

内容は(GYAO転載)
母親が必死に教育してくれたおかげでソウル大学の法学部に合格したチョンド(チョン・ギョウン)。しかし、母親を亡くしてからは十年間ものあいだ司法試験に合格することができないままでいる。そんな彼が司法試験に合格するのを誰よりも願っているのは、財閥令嬢である恋人のジンギョン(イ・ジヨン)。彼が試験にパスしないと結婚を許してもらえないからだ。必死になって勉強するチョンドだったが、闘病中の父親の医療費問題に直面し、追い詰められてしまう。そんな彼のもとに、子供のころ自分を苛めていたキョンヒ(ユン・スンア)が現れて……。


で、最終的に、キョンヒと仲良くなるんですけど、この映画の内容からしたら、キョンヒの登場が遅すぎるし、エピソードもちょっと薄い。
せっかくユン・スンアちゃん可愛いんだから、もっと最初から絡ませてあげれば良かったのにと思いました。
上から目線のジンギョンのパートが長いため、前半がかなり苦痛ですし、キョンヒの絡みも薄いからストレスが解消できずに終わりました。

あと、主人公や、登場人物に感情移入出来ないのがつらかった。
多分この監督はマザコンですね。脚本も監督がかいてるから力が入りすぎたんじゃないでしょうか?

韓国は学歴社会らしいので、韓国の人は日本人より共感できるのかな?
/57人