Bourgogne

疑惑のチャンピオンのBourgogneのレビュー・感想・評価

疑惑のチャンピオン(2015年製作の映画)
3.0
1999〜2005年のツール7連覇 ランス アームストロングのドーピングスキャンダルを描いた本作。
封切初日、2回目の上映を渋谷シネパレスで鑑賞。
館内ガラガラ( ? _ ? )
私たち世代には大事件だったんだけど世間の関心はこんなもんなんですな。
パンターニより少ない観客に拍子抜けしましたが、気を取り直して…

当時、誰もが憧れたスーパースター。
USADAの報告書も資料にしているから脚色された箇所は少なく真実に近いと思うと、本当の事を知りたくなかったです。

映画のオープニングにあった、
Gewiss-Ballanのパリルーベ上位独占。えぇっ?これ、マペイクラスじゃなかったっけ?ゲビスなら、当時はアルジェンティーン、ベルツィン、リース???マペイなら、ムセーウ、タフィ、ロミンゲル、トンコフ???
急に自転車界にドーピングが広まった訳じゃないんだから、遡ればレジェンド達も恐らく全員クロ。
アームストロングの7連覇剥奪で繰り上がり優勝がない事を考えると
誰も口にしませんが、そう言う事なんですね。
ドーピングは、ダメです。
フェアじゃない事よりも選手の命を奪う危険性が反対する一番の理由なんですが、アームストロングとそれ以前はもう封印して欲しいとすら観終わってから思っています。

知りたくない事実を観せられた感じ。

今年もツールが始まりましたが、今年も観ないで終わりそうです。(°_°)
ユキヤがステージ優勝したら観るでしょうね。
そんな私たちの期待とカネが選手を追い込んでいるのかもしれません。

ため息だらけの映画でした。
Bourgogne

Bourgogne