ももさく

コウノトリ大作戦!のももさくのレビュー・感想・評価

コウノトリ大作戦!(2016年製作の映画)
2.8
昔は赤ちゃんを製作し運ぶのが使命だったコウノトリ。今は荷物宅配会社「コーナーストア」にて荷物を運ぶ仕事をしている。

社長に就任したジュニアはハンターにチューリップの解雇をしろと言われるが…。

その頃、地上では少年ネイトが両親に弟が欲しいと言っていた。


ジュニア(アンジャッシュ渡部健)コーナーストアで働くコウノトリ。次期社長。

トーディ(アンジャッシュ児嶋 一哉)緑色で茶髪のハト。

チューリップ(清水理沙)工場で生まれ赤ちゃんの頃、配送されるはずだった。一人芝居をしたり、ノリノリ元気いっぱいの女の子。

ハンター(玄田哲章)コーナーストアの会長となる。

ネイト(池田優斗)両親が多忙すぎてかまってもらえない少年。まだ存在しない弟と忍者ごっこがしたい。

字幕声出演者→ アンディ・サムバーグ、スティーブン・クレイマー・グリックマン、ケイティ・クラウン、ケルシー・グラマー、アントン・スタークマン、タイ・バーレル、ジェニファー・アニストン、ダニー・トレホ、キーガン=マイケル・キー、ジョーダン・ピール、クリストファー・ニコラス・スミス 他。

他キャラ、登場人物→赤ちゃん、狼、熊、ウサギ、猿、ネイトの両親、赤ちゃん泥棒ジャスパー、白目のペンギン他。

『ファインディング・ニモ』、『モンスターズ・インク』、『カーズ』、『トイ・ストーリー』など数々のディズニー/ピクサー作品を手掛けたアニメーター、ダグ・スウィートランド監督作品。


「弟ってどこで買うの?僕はどこで買ったの?」

DVDパッケージだけでは可愛さも伝わってこないし、見たい気持ちにもならんけどdtvに配信されてたんでなんとなく見ました。いざ見るとピンクの髪に青い瞳の赤ちゃんがすっごい可愛い!。

最初、誰だよこの声?何か違和感って思いました。そんなアンジャッシュの2人の声も聞きなれるしちょっとだけど歌も歌ってた。演技となると、やはり児嶋の方がうまい気がする。

狼軍団が最高すぎた。今度は何になるの?って、ワクワクしましたねぇ。後、白目ペンギンとのほぼ無音での戦いも良い。

工場が未来的!映像も美しく感じた。

100人乗っても大丈夫、トリはガラスが見えない、18年前、赤ちゃんお届けお手紙、ニュートンのゆりかご(カチカチ玉?鳥?)、奥すぎる停止ボタン、翼の折れたエンジェル、乗り物、組体操、5分だけ、編み込み、モザイク、親ナビ、パワハラ受けてた小さな鳥、赤髪クルクル頭も印象的。

あの家なんかもあり得ないけど、赤ちゃん届けるってのや設定もだし、そもそもあり得ない事だらけなんだからいいじゃん!夢があるじゃん!大人も子供も楽しい作品って思えた。

細かい事を突っ込むなら、それが成り立つなら不妊で悩む人もいなくなるかも。自然に生まれた人とお願いして届けてもらった子、自分が産む事に拘らなければみんな幸せになれそう。

クチバシに触れた時、何か感動しちゃいました。

     「今は二度と来ない」