にしねっこ

インディ・ジョーンズと運命のダイヤルのにしねっこのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見て以来、2度目の鑑賞だったけれど楽しめた

映画館で見ていた時は、時間を見ないで見ていたせいか、あまり長くは感じなかったけれど、配信で見るとやはり長いな

このシリーズ以上に楽しめる冒険ものは無いなと再認識
でも、こんな楽しい作品を若手の俳優さん使って作って欲しい
若手じゃないけれど、クリプラあたりかな

-----過去のレビュー-----

面白かったんだけれど、前作と同様にサイエンス・フィクション落ち設定にしてしまったのが惜しまれる

今回、相棒はどんな設定なんだろう?と思っていたが、親友の娘と中学生くらいの少年
何だか中途半端だった
前作に出ていた息子を絡めて欲しかったけれど、それだと3作目、4作目と同じになってしまうか
あとは役者さんの素行が悪くて出れなかったのか
相棒も楽しみにしていたので、そこも残念だった

時間が長いながらも、飽きずに見れたのは良かった
マッツが悪役だったのもあるかな
マッツには悪役やって欲しくなかったけれど、心底悪って感じではなかったからまぁ良いか

他にも不満は、今まではインディが探し当てたお宝を悪役に奪われて…ってのが多いけれど、今回、インディはお宝を盗んだだけ
そして、その後もそのお宝をずっと盗み盗まれ…って「ルパン三世かよ!」
途中から、やっと謎解き、宝探しになって面白くなった
謎解きだと、3、4作目が結構面白かったなぁ

良かったのは、カーチェイスが今のお歳にあった乗り物だったのが作品に合っていて楽しめた
終盤も、考古学者なら、そういう考えになるなと納得出来るものだった

シリーズだと3作目が1番面白かったなぁ
1.2も面白かった
4作目とこのラストは良いところも悪いところもあった
ただ、シリーズ通して良いのは、前作、過去作を見ていなくてもどれも楽しめるように作ってあるところ
シリーズものでコレは珍しいかも

不満な点は多かったけれど、このシリーズよりも出来が良く、面白い冒険ものってのが他に無いので、しっかり終わって良かったと思う作品だった
にしねっこ

にしねっこ