greeneggs

インディ・ジョーンズと運命のダイヤルのgreeneggsのレビュー・感想・評価

2.0
8/1 ¥1200で見てきたよ
結構混んでたけど、B列独り占め
前は車椅子用スペースで誰もいなかった。

私のインディは「最後の聖戦」で
おわっているので、劇場でみる意味がある?
だったのだが、

マッツ!
(ぼんやりしてるとミッツって言う時がある自分に呆れる)

マッツ ミケルセン様を拝んできました。
マッツがいたから見れた。
マッツをもっと良く撮ってよ。
いきなり現れ、列車からふりおとされ、
汚い仕事はしない、虫まみれにもならない
タバコ吸うところもあった!マッツ気づいて!
ラスト、うーん🤔
でも他の作品みたいに消えてないからいいかな。

ストーリーはおばさんには何も刺さりませんでした。
これ、若い子見て楽しいのかな?
過去作知ってる中高年には胸熱だけど、
若い子、つまんないじゃない?
とりあえず、うちの息子どもは無関心だぞ

最後突然「バックトゥザフューチャー」
になってもね。
好きなんだろうね、脚本家さんたち。

インディの息子、死んだことになってて 苦笑

バンデラス様、どんなに頑張ってくれるかと
期待したのに、大人の事情があるのね。
(エグゼクティブ ディシジョンのセガールかよ!)

今後もマッツ様を見るために見る作品
greeneggs

greeneggs