シネマドリンク

わたしは、ダニエル・ブレイクのシネマドリンクのレビュー・感想・評価

4.3
わたしは、ダニエルブレイク

🇬🇧イギリスのニューキャッスル

心臓を悪くして休職している大工さんが主人公。

休業手当をもらう為に、書類や履歴書に奮闘し、役所の対応や近所のマナーなどの悪さにいつもイライラしていた。💢

年寄りでパソコンが苦手の為、役所に来ていた際、遅刻でお金を受け取れない子持ちの女の怒りを代弁する主人公と意気投合する。

しかし母と子供2人を抱えるこの家族も仕事がなく家は電気も使えない始末。

なんとか出来る事は手伝う主人公だが主人公も働けず、支給も止められ八方塞がり。

頭の固い役所や国の制度に頑張る主人公と出会った親子の話


◉86C点。
こりゃ感情移入しまくりました。
見た後の怒りをどこにぶつけたらいいのやら💢
★彡世界全ての政府や役所や会社の人達に見て貰いたい作品だと心底思う。
🌀生きにくい世の中のあるある感情移入傑作映画!


◎第1位👴
とにかくかわいそう!やる気があるのに世間が冷たい!
★彡なんでも行動を起こして対応しようとしている主人公しかし、一々うまくいかない!
感情移入しまくりです!


◎第2位💸
お金がないと生活ができない恐怖を考えさせられる。
★彡配布される食料を貰いに行く辛さや貧乏でイジメられる子供の事を考えると何より辛い。


◎第3位😇
こんなに優しくて頑張る親父が天使に見えました。
★彡こんな人が良い主人公を見つけるのも奇跡に近いかもしれない。この世の中不器用で損をしている人はたくさんいるんでしょうね。