たーぼー

妖怪百物語のたーぼーのレビュー・感想・評価

妖怪百物語(1968年製作の映画)
4.5
子供の時テレビでやってて
その時鬼太郎さん見てますた( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンでその流れで見たですよ

子供の時はめちゃくちゃ怖かったでも今見返すとめちゃくちゃ面白い
オープニング長屋の住民同士で流行りの百物語開催中
ここでナレーションが百物語の説明を(やり方は色々ある)

さてその長屋で百物語が終わると憑き物落としと言う儀式がある
それをしないと何かしら祟りがあると言う昔からの言い伝えがありそれを済ませて解散となる
ここで出てくる妖怪は土ころび
だるまのような妖怪が現れ浜村純をしっかと抱き締めるただ悪さする訳でもない無害な妖怪(藁打ちの槌に形が似ててそれが転がってくるから槌ころび鳥取ではツチノコをツチコロビと言うらしいこの妖怪水木しげるが色々付け加えて作った創作妖怪らしい)

さて一方では豪商但馬屋と寺社奉行堀田豊前とそのほかの商人を集め同じ百物語を開催中
実はこの2人長屋を潰して岡場所を作って一儲けしようと企んでいる

百物語が行なわれる前に但馬屋達と長屋住人で一悶着が有り長屋に居た浪人が何か怪しいと先程の百物語会に潜り込んでいた

その翌日但馬屋鳶連中を引き連れ長屋にやってくる
実は大家が但馬屋に借金をしていたのだか利息を付けられ借金が返せず期限切れとなり証文に借金返済出来なければ長屋とその土地の所有権貰うと書いてあった

何とかそれだけは食い止めようと長屋住人は抵抗するが多勢に無勢
手始めに長屋にあった祠と鳥居⛩️を手始めにぶっ壊し始めた
その時空に黒雲が覆い月が真っ赤に染まり出した
祠を壊したバチだ祟りだと長屋の住人ヽ( ᐛ )ノ ウルセェ!黙ってやがれ
今時祟りなんざあるわけねぇーんだとっとと祠を壊しちまいなと但馬屋
そうこうしてるうちに風が強くなりどこからか(◍¯∀¯◍)ꉂꉂƱʊʊʊヒヒヒッと笑い声が恐ろしくなった鳶の1人が鳶口を月目掛け投げつける
その月に届く前に踵を返したように鳶口が一回転した後方向転換しカムバック投げた鳶に突き刺さり
あえなく鳶は死亡

その後から水木しげるワールド開催
但馬屋の百物語のシーンで
本所七不思議の内の1つ置いてけ堀が出てくる。 おいてけぼりを食うの語源((*゚Д゚)ゞデシ!浪人2人が掘りで釣りをしているその後ろに老人がいつの間に立っていて此方の人方此処で殺生しては成りませぬ('ω'乂)今すぐやめなされとでも釣らせたくないからだ自分の物にしたいからだ構わん構わん釣れ釣れとまた糸を垂らしてみるしかし今までアタリがなかったのに老人が去った後急に浮きが沈みこれは∑(°口°๑)でかい!バラすなよバラすなよщ(・д・´щ)コイヤ(屮 ゚Д゚)屮゛コイヤ釣り上げたのは巨鯉
2人は大喜びさてこれで(〃^∇^)o_彡☆1杯やろうじゃないか
と帰り支度そこへ置いてけ〜置いてけ〜と声が貴様今釣ったばかりなのに置いてけとはなんだ❓۹(◦`H´◦)۶プンスカ!
いや俺は言った覚えはないぞ( -᷄ _ -᷅ )💭(ㅇ▽ㅇ)知らんぞ
さらに雨が降り出してもなお置いてけ〜置いてけ〜と怖くなった2人は急いで帰宅
早速浪人のカミさんに鯉を下ろしてもらうことに(もち辛子酢味噌もあるでし)
( ˙༥˙ )もぐもぐ食べて( ゚д゚)ンマッ!これはいける(๑•̀ㅂ•́)و✧
酒も美味いもう1人の浪人はやはり老人の言ったことが気になって仕方ない
カミさんが旦那にポロッと言った
血がね下ろした鯉の血がね落ちないんですよさてここから段々話が怖くなっていく((*゚Д゚)ゞデシ!よ
おカミさんまだ手を洗って居る
この鯉何処で釣ったんですか•́ω•̀)?
この先の池だあそこは魚を釣ってはいけないと言われているのに釣ってしまったんですか
そうだそれの何が悪い(*´-ω・)ン?
あそこで釣ったんですねだから私は祟られて血が落ちないんですどうしてくれるんですか❓
何を馬鹿な事言ってる
人の忠告を聞かないからと言うと首がスルスルと段々伸びていく
ねぇあなた〜障子開けた途端長い〜首が部屋ににゅる〜と慌てふためく2人その長い首は身体に蛇のように巻き付く
場面は替わり先程の池忠告しに来た老人やれやれあれ程言ったのに😮‍💨➰
その傍ではあの二人が死んでいた
雷が2人に落雷したようであちこち焦げていた
そして但馬屋の息子(おバカ)は屏風に落書きして遊んでたら叱られたその夜落書きした唐傘お化けが突然本物にそして( 'ω' و(وヤンヤヤンヤと
夜中に息子と遊びだしたり
確実に祟られ出していく

まぁ登場する妖怪がまぁまぁ沢山
のっぺらぼう
ぬっぺふほふ
ろくろ首
河童
油すまし
置いてけ堀
人魂
化け提灯
うしおに
ひょうすべ
一つ目小僧
ぬらりひょん
火吹き婆
青坊主
烏天狗
馬頭鬼
般若
陰摩羅鬼
毛女郎
とんずら
白粉婆
狂骨
おとろし
大首
一角大王
やまびこ
姥ケ火
続編の妖怪大戦争
東海道お化け道中
リメイク妖怪大戦争にも出てくる妖怪多数

童心に帰って見られるホンワカ妖怪怪談映画((*゚Д゚)ゞデシ!