BaronPotato

ゾンビ・ファイト・クラブのBaronPotatoのレビュー・感想・評価

ゾンビ・ファイト・クラブ(2014年製作の映画)
1.2
ゾンビ映画も台湾も好きだけど、これは酷い(笑)

前半は設定とか構成とか、そういうの考えずに撮りたいシーンだけ撮って繋ぎ合わせたかのよう。全体的にはB級映画として割り切って楽しめるほどチープじゃないのに、CGはチープだし、グロい映像もあからさま過ぎて、もはやグロくない。ゾンビの容貌に統一感無さ過ぎるのも気になった。いっそ多種多様なら分かるけど、なぜたまに極端に違う奴がいるんだ?そして、若くてスタイルの良い女性はとりあえず露出度が高い。そして、なんなら脱ぐ。
もはやゾンビ関係無いところでもガンガン人が人を殺すし、そんな中で急に切ない音楽かけられても別に泣けないって!というか、それぞれのキャラ設定がたいして描かれてないから、感情移入できないし!

そして、途中から急に第二部的なの始まって、まるで全く別の映画のように!短期間で状況も服装も変わりすぎだよ、先生!!それなら、最初から台湾がゾンビだらけになったという設定にして、前半のジャンキー達の話は省いて後半の話だけをしっかり作り込めば良かったのに。
ちなみに後半も露出度高いor裸の女性だらけ。

台湾が製作して舞台も台湾なのに、メインキャストの多くが香港俳優というのも気になってしまった。そのせいで、英語喋るキャラ多いし、英語でも中国語でもない字幕が<>で囲ってあったのは広東語だったのかな?
BaronPotato

BaronPotato