りょーこ

ゾンビ・ファイト・クラブのりょーこのネタバレレビュー・内容・結末

ゾンビ・ファイト・クラブ(2014年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビだー!
とりあえず借りよ!!
と、酔っ払って借りたらアジア産ゾンビでした(笑)

前半のゾンビはなかなかでしたが、後半の展開がクソ過ぎて、一気に冷めます…


ストーリィは…

不細工で金装飾品ジャラジャラしてる自称ラッパーや、異様に露出度高いメッセンジャー女とか、金の亡者と化した軍隊長が出て来て、とりあえずげんなり。。。
さらに、教師(キモい)と生徒(先生の娘の友達)の禁断の恋みたいなのまで入り、吐き気がしてくる。
それらが混在するボロアパートで、何故かゾンビ発生!
いいよ、全滅してしまえw

と、ここまではよくある話。

しかしこちら、何故か後半からはアジア版MadMax展開になるのですw
しかも、超ヘボい。。。
世紀末感の欠片もないので、ほぼ下着なお姉さん達も、ただの場末のSM嬢にしか見えない(笑)

そんななんちゃってMadMaxにゾンビが加わって、うはぁ~と思っているうちにやっとこさ終了。


前半、ゾンビと戦う軍隊が、突然無双したりして面白いです♪
血飛沫は全てCGですが、グロも少しは頑張っているので、ちょっと質の良いホラーゲーム並みにはなっていたかな。

しかし問題は後半!
世紀末な悲愴感とか皆無。
ブッチャー的なオヤジが、おっぱいだけある貧相なSM嬢引き連れて登場~とか。
いや、萎えるわ……
しかもその世界観なら、色々汚れもあるだろうに、ツルピカなんですよ、こいつら。
それだけで、まずなんか違う!と拒否反応が出る。
土とか泥とかさ、あるでしょー
まぁ、権力者側はお水が豊富かもしれませんがね、でも普通過ぎるんだよな。
世紀末でなくとも、そこら辺にいそうだもん、こういうの。

そんなわけで、
前半いやにサクサク進むな…?と思っていたら、後半に爆弾抱えていやがった!
そんな作品ですw
りょーこ

りょーこ