マツモトタクシー

ハバナ・ムーン:ザ・ローリング・ストーンズ・ライヴ・イン・キューバのマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

4.0
チャーリーが亡くなったとフォロワーさんのレビューで知りました。。



以前に聞いた話

知人の彼氏がカナダの方でその兄の何十年か前の話🇨🇦
旅行好きで世界各国を旅していた彼は香港を訪れた🇭🇰

余り欧米人を見掛けることも無くふらっと入ったバーのカウンターの奥で初老の欧米人が1人で飲んでいた
アジア人の中で急に欧米人に会ったので親しみが湧き一緒に飲んでもいいかと訪ねると快く承諾してくれて話が盛り上がった

バカンスで来ているのだとか
「そうなんですね、お仕事は何を?」
「うーん、まぁミュージシャンかなぁドラマーなんやけど」
「へーそれは凄い、僕はザ・バンドのような古いロックが好きなんです」
「そうなんだ、いいバンドだよね」
「あなたもバンドで活動されてるんですか?」
「うんまぁ。。」
「へぇ、有名なんですか?何てバンドです?」
「うーん、知ってるかなぁ。。ローリング・ストーンズっていうんだけど」
😆😆😆


ドラッグまみれのストーンズで唯一クリーンでグルーピーと戯れもせず女房を大切にしていたという


ビートを刻む時に曲によっては3泊目だけ右手を止めてハイハットを叩かず左手だけでスネアを叩くという(普通は右手はずーとハイハットを叩いています)何の効果が有るのか未だに謎な奏法
それがカッコよく憧れてよく真似したものです🥁

ジャズが好きでチャーリー・パーカーの大ファン🎺
自身の名前が冠されたチャーリー・ワッツ・オーケストラとしてジャズのビッグバンドで来日した時も普通は自分のバンドなので自身だけ目立つ違う色のスーツを着るものだがメンバーと一緒の色のスーツを着ていたのがらしくて印象的👔

1番クリーンな人間が先に亡くなるとは。。好い人はやはり早く亡くなる


今日は仕事も手につかないなぁ。。
今日だけ禁酒といて鴨川でブラック&ブルーでも聴こうか。。🎵

合掌🙏