lemmon

デ・パルマのlemmonのレビュー・感想・評価

デ・パルマ(2015年製作の映画)
2.3
デパルマについてはよく知らない。ただ、映画好きとしては、監督がどう考え、どう作品を生み出すかには興味がある。クラシック俳優・監督なんかのドキュメンタリー好きとしては知らなくても興味が湧いた。

デパルマのフィルモグラフィーを観ると、キャリーにアンタッチャブル、スカーフェイスにミッション:インポッシブルとすごく多作で驚いた。

全編を観た印象としては、みなが目を背けたくなる事実にも果敢に挑んで表現してきたように思えた。興味が湧いたのが戦争の捉え方。正直言って観たいと思う切り口ではないんだが、こんなことも起きていた事実は世界に知らせておきたかったのかも。(もし商業に走ってたら、ぶった斬りたくなりますが、まだ観ていないので。)

こういうと批判も受けそうだが、ドキュメンタリーは本人が生きていると綺麗にまとまることが多い、これもそう。残念ながら、その価値は死後、その人が亡くなった後、否定的意見が混ざってくるとよりその人の人なりがより浮き出てくる。ただ当然、死後だけだと、周りの勝手な思惑が入ってくる。

ドキュメンタリーは複数本観るとトータルで面白さがまた出てくる。ただし、複数作られる人は限られる。マリリンモンロー、オードリーヘプバーン、ジェームズディーン、ヒッチコックなど。デパルマはあるか?
lemmon

lemmon