シアターT館長

SING/シング:ネクストステージのシアターT館長のレビュー・感想・評価

1.0
シング1でも終始感じていた
『それ、 、犯罪じゃん、、、』とか
『それ、、死ぬで、、、、』
ってシーンが満載でストーリーは進むのだけど

コアラがビル屋上で首を絞められた時は
犯罪者だ!とか
殺される所だった!
と大事に捉えるコアラに違和を感じた。

狼社長怖い!笑っ

ってシーンじゃなかったんだね。

—-

ライオンが出てくれるか、出てくれないのか、
それが重要な筈なのに、
ヤマアラシに説得されるシーンは無し。。。

—-

豚が跳べない時、
ビルで首絞められた時、
ライオンステージ袖から出てこない時、
貴方は何を待ち望んでいましたか?

私は

『はいはい、ここでネズミ登場ね?』

と思っては肩透かしを繰り返していました。

結局最後まで出てこなかった。

なんか怖いね。

普通にメンバー欠けているのに
誰も何も触れないとかさ。

ラクダも、1で合格して怪我して復活したのに、
今作では出てこなかった。

綺麗な所だけを切り取った、
そういうキッズ向け映画です。

—-

なんで動物たち二足歩行して、

言葉を話し、文明を築いているの?

—-

コアラだけビジュアルきもくない?

—-

羊のお友達出てきた?

友達は大切にした方が良いと思うのです。

コアラの精神は素晴らしいと思う

ボンボン羊に物乞いはするけど
卑屈になったり、劣等な自分を蔑まないから。

僕は割と1で羊に感情移入していた。

ねむくなつてきました
シアターT館長

シアターT館長