mjnk

イット・カムズ・アット・ナイトのmjnkのネタバレレビュー・内容・結末

1.6

このレビューはネタバレを含みます

2023/07 CS録画。ストレス度高かったです。ホラーにとってはストレスも味のうち、とは思うんですが、謎の病気や何故その病気をそこまで警戒するのか等の疑問点について情報量が全く増えていかず、かと言って「これは解き明かさなくてもいい(謎だからこそ良い、または、面白さが他にある)」という気持ちにもなれず。そこがストレスで乗れませんでした。

最初から家族の警戒心はMAXで、どうしてそうなったのかも不明なまま、同じ警戒レベルで終わる。息子の不安定さもそう。これはもう話が進んでいない・何も起きてないのと同じな気がする。起伏が欲しい。
本当に怖いのは人の心だ(という事だと私は解釈しました)、と言いたいにしても、もっと何かあるだろうと思ってしまう。

意味ありげなシーンを担わされているのが息子なので「きっと息子がなんかするんでしょうね」というのは分かりきっているので、それ以上の展開を待っていたんですが特になかったのも残念でした。

そもそも、ふた家族がまず「中間地点で物々交換する仲になろうぜ」とならなかったのが疑問。一応、防犯上の理由は挙げられてましたが、結局信用できないならそのくらいが妥協点、最初の落としどころじゃないの?と思うんですが…それじゃ何も起きないからダメなのか。
mjnk

mjnk