DanielHGenta

愛と裏切りの銃弾のDanielHGentaのレビュー・感想・評価

愛と裏切りの銃弾(2014年製作の映画)
3.1
1 | 一年前 兄はプリズンに投獄
0 | おかけでオレは普通に暮らせた
💵
C | 仕事なの!まだ勉強中だけど
E | 演じることが私の仕事なの でも…
N | なんか違うのよ、あなたの演技!
T | teacher言ってくれるじゃない🔥
🍕
P | プリズンから出所したオレは
I | 愛しの彼女と弟の元へ
S | さっそく2人を味方に
T | 盗られたモノを取り返すため
O | オレを陥れたアイツの家へと…
L | ラストまで見逃すな


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

原題『10 Cent Pistol』
兄弟の復讐クライムサスペンス

元々犯罪者兄弟でしたが
兄が投獄されることで
カタギの生活に落ち着く弟

兄の彼女ダニール(ジェナ・マローン)は
女優のタマゴで演劇学校なう
演技指導の先生からのダメ出しに⤵︎

兄は刑務所から出所後
仲良しの弟と協力して
自分を陥れたアイツの復讐プランをねる
愛しの彼女に、囮役となってもらい
アイツの息子にハニートラップをしかけ
アイツの家に侵入するのであった

裏社会のボス(アイツ)の裏切りから始まり
裏切って
裏切って
裏切って…
っていう どんでん返し的ムービー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この作品は見せ方が好きです♪

誰が主人公なのかも分からず
状況も全く把握できず
特に説明のない 関係性が謎のまま
そんな????な状況から
物語は始まります♪

よく分からない状況で
〝help〟のSOSサイン
ある人物の立場が分かった瞬間
一気に物語に引き込まれました〜♪

それから、
主要人物の視点ごとに
時間軸が巻き戻ったり
現在になったりしながら
事の全貌が見えてきます👀

終盤になるまで
入り混じり過ぎていたり
説明がクドいうえに
分かりにくさもあったりで
ちょっぴりダレるし
時間軸の把握にチョイ難あり💨

でも、そこで終わるのかな?
ってとこからのどんでん返しに
アゲアゲ⤴︎⤴︎になっちゃいました(^-^)

作風もアメリカ映画っぽくなくて
イギリス風味も香ってきましたよ♪

海外ドラマで例えるなら
イギリスの『華麗なるペテン師たち』的な
そんな感じなのかな〜?
↑こっちの方がスタイリッシュ

巻き戻し感、視点となる人物が入れ替わる感は
アメリカの『殺人を無罪にする方法』的な
そんな感じかなのかな〜?
↑こっちの方がダマされる

あ!この例に挙げた2つのドラマ
共に観ると途中で辞めてます😆💨💨w


p.s.
この映画では
ピザの食べ方診断を学べます🍕
あてにならないけど(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

海外ドラマのあの人

『ゴシップガール』
ヴァネッサ役
☞ジェシカ・ゾア

あと、
裏社会のボス パンチー役
クリミナルマインドのおじさんだと思います♪
DanielHGenta

DanielHGenta