むぅ

マイティ・ソー バトルロイヤルのむぅのレビュー・感想・評価

3.9
「これ観てよく考えて!!」

と、源さんちの頼朝くんに言いたい。
ここ最近もっぱら[MCU散歩の予定がまぁまぁの全力疾走鑑賞]か『鎌倉殿の13人』である。
なので脳内で勝手に[私の観てる作品ユニバース]をしている。
大河ドラマは冒頭にクレジットが入るので、お!今日は誰々が出るのだなという楽しみがある中、その名前を見つけると震撼してしまう人物が1人。
"善児"
なんか良い奴そうな名前のくせに、かなりのサイコパス。
MCUのヴィラン達は彼をスカウトした方がいいと思うし、MCUに登場したらきっと『ZENZI』とかいう名前で1作品仕上がると思う。

そんな中、ロキにせよ義経にせよ弟勢の兄上を想う気持ちがいじらしい。
ひとりっ子としては、映画で兄弟姉妹間の複雑な感情が描かれるのを観るとなるほどなぁとなる。
私自身はロキ大好きだが、実際に弟だったら「こいつ!」と1日に何回もなりそうである。
そんなロキに対して、ソーが
・きちんと疑う
・いちいち怒らない
と、作品を重ねる毎に"ロキの取説"を確立していくところが面白い。手を焼きつつも、ロキをロキとして受け入れているソーの器。
頼朝くん、そういうとこだぞ。
まぁ頼朝からしたら
「雷神と比べんでくれ」
となると思うが。

【ここまでの私なりのMCU取説】
・原色バリバリのカラフルな顔色にいちいち動揺してはいけない
・◯◯年 宇宙/◯◯年 地球 という表記にいちいち突っ込んではいけない、が、時系列そうだったの問題が発生するので◯◯年の方はしっかり目に焼き付けるべき
・ちょい役だろうが死のうが"あの人再び!"が乱発するので、なるべくまんべんなく覚えておいた方が得をする、武器や鉱物の名前に至るまで
・1作品につき数回は集合体恐怖症を刺激する映像があることを理解しなくてはいけない
・この街に住んでたら身がもたない!と思っていると身がもたない
・キャストを確認せずに観た方がネタバレを踏む可能性が下がる上に、この人が!というサプライズがあって楽しい
・その技、最初から出せば...と思う言葉は飲み込むと他の登場人物が言ってくれる可能性がある
・そろそろ友人達が面倒くさがる頃なので「トニーがトニーが♡」と言うのは控えなくてはいけない
・なんとかマン♪とお気楽に観ていると根底に描かれる社会問題を見逃すことになるので注意しなくてはいけない
・観る順番は覚えるのは諦めていちいち調べるべき、うっかり1作品飛ばした方が大ごとになる
むぅ

むぅ