田山信行

富江 アナザフェイスの田山信行のレビュー・感想・評価

富江 アナザフェイス(1999年製作の映画)
-
永井流奈の日本人離れした美貌に鼻の抜けた様なアニメ声。人間味を感じさせない特異な個性がうまい具合に富江に合致していると思う。好意的に見て。

これは映画ではなく関西ローカルのドラマだが。元々原作もほぼ繋がりのない複数のエピソードから成っているし複数話で構成する方が時と場所を変え様々に男を幻惑する富江の姿を見れて面白い。

殺されたはずの富江が何食わぬ顔をして戻ってくる原作通りの流れとか捻り過ぎた映画版より見たかったのはコレだ感ある。どうせならテレ東で円谷映像でドラマ化して欲しかったところ。映像としての質感は映画に劣るしグロ表現は減退するが。

本作は映画より更に低予算的な仕上がりではあるものの、屋上から突き落とされた時の張り付いた様な笑顔とかゾッとする様な富江のバケモノ感は上手く表現出来ている と思う。伊藤潤二作品のシュールすれすれのエスカレート具合を最後の最後でしっかり表現出来ているのも良い。
田山信行

田山信行