TaichiShiraishi

ケイタネバーダイのTaichiShiraishiのネタバレレビュー・内容・結末

ケイタネバーダイ(2017年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

超低予算だろうけどそれゆえに良さがある作品。

みんな知らない人な分リアルな実在感。特にケイタ役の中村監督は絶妙な顔してる笑。


お父さん役の人もいい感じに粗野で不器用な優しさを見せる演技が上手い。

一番素晴らしかったのはヤクザの木村組長。稲川淳二っぽい声と敬語や穏やかな口調と恫喝の使い分けがこんな人いそうと思わせてくれる。

社会の底辺にもがく奴らの人間模様かと思いきや、まさかの黄泉がえり系ファンタジー。あの世の描写が現代と変わらないのは予算がないからだろうけど、独自の世界観になってて良かったと思う。低予算ゆえのアイデアで映画って輝いたりするもんですね。

運動会で優勝すれば生き返りができるって設定もいろいろ等身大過ぎて微笑ましい。あの明治時代のボクサーの幽霊とかも結構らしい感じの顔だった。

インディーズ故のチンコ切り取りなどの凄まじいバイオレンスにAV撮影描写のリアルさ(女性が監督で急に怒鳴り出すあたりとか凄いやだ)などメジャーにはできない容赦ない描写も見どころ。

めちゃくちゃ面白いわけじゃないけど掘り出し物感ある佳作でした。
TaichiShiraishi

TaichiShiraishi