むらはや

映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険のむらはやのレビュー・感想・評価

3.0
僕のことを映画通と呼んでください。おかあさんといっしょガチレビューです。
もう大人の僕が1人家でこれ見ましたよ!!

まぁ冗談はさておき、
まさかこんな映画をレビューするとは…笑
あのNHKの教育番組「おかあさんといっしょ」の映画です!
1959年に始まったこの番組もついに映画化されました!笑

もうこんなお客さん意識した映画初めて見ましたよ笑
歌あってダンスあってコールアンドレスポンスあって最後エンドロールに記念撮影タイムまであるという笑
もう映画館の中どうなってるのか見てみたいわ!笑
色んな意味で映画にルールはないと思いました。

この映画、大きく二本立てになっていて、
一つは歌のお兄さんお姉さん体操のお兄さんお姉さんの目的がよくわからない冒険。
もう一つはキャラクターのアニメ。(僕の世代でいうドレミファ・どーなっつ!的なやつらだと思う)

この歌のお兄さん達の冒険はまだ見れた気しました。ミュージカル映画といえばミュージカル映画だったと思いますし、ちゃんと進行してくれるので見やすかったと思います。

問題はアニメ…子ども用だからかもしれないが、めっちゃくちゃつまらんかった!笑
これ子どもも退屈しない?内容微妙だし想像の倍長尺だった…
ゲスト声優のレベルが低すぎてここも冷めるポイントだったと思う。

まあ、大人の僕的にはもう二度と見ることもない映画ですが、子ども達向けに作られた映画としてはちゃんとしてると思ったので3という評価にさせていただきます。


フィナーレのダンスで中盤登場した本物の日本航空のパイロットの人にもダンスさせてたのは声出して笑いました!しっかり1人ヘタなんよ笑
その仕事断れ!パイロットのおっさん👨‍✈️