毛虫のボロを配信している動画配信サービス

『毛虫のボロ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

毛虫のボロ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

毛虫のボロの作品紹介

毛虫のボロのあらすじ

草むらのなか、夜が明ける前に卵からかえった毛虫のボロ。 初めて見る朝陽はとてもまぶしくて、世界はおいしそうな空気にあふれていました。ボロは、ボロギクの根元に降り立ち、毛虫の先輩や外敵が行き来する世界へと踏み出します。 ※三鷹の森ジブリ美術館のチケットは日時指定予約制。映像展示室「土星座」にて不定期上映。上映スケジュールは公式サイトでご確認ください。

毛虫のボロの監督

原題
公式サイト
https://www.ghibli-museum.jp/cinema/
製作年
2018年
製作国
日本
上映時間
14分
ジャンル
アニメショートフィルム・短編

『毛虫のボロ』に投稿された感想・評価

maruchan

maruchanの感想・評価

5.0
@三鷹の森美術館

毛虫の目から見た世界。

すばらしかったー。

劇場で観ている子どもたちがクスクス笑っているシーンがいくつかあって、大人のわたしも微笑ませてもらって。

名作の絵本のような、本物を追求した表現と、優しくてユニークなストーリー。

タモさんの声がこれまた良い。
はる

はるの感想・評価

1.5
映像は素晴らしい。
宮崎駿監督らしい世界観が出ている。

しかし音声はなぜああなった。
何が好きで15分もおっさんの喘ぎ声を聞かなければならないのか。

『風立ちぬ』でも似たような試みをしていて違和感があったが、本作は下手どころか気持ち悪い。

本作を製作したアニメーター達は完成した映画を観てどう思ったのだろうか。
のび

のびの感想・評価

3.8
久しぶりにジブリ美術館に行った〜
美術館の短編上映で鑑賞。

声や音が全てあの人。
クレジットで「おおー」と声が上がってた笑

毛虫が見る世界の描写がさすが
毛虫のモソモソ音がかわいい
三輪車のキコキコ音は上手かった

『毛虫のボロ』に似ている作品

小さな世界はワンダーランド

上映日:

2015年05月09日

製作国:

上映時間:

44分
3.9

あらすじ

神秘的な原生林に住むシマリスと、見渡すかぎり空っぽな砂漠に流れついたスコーピオンマウス。 かれらは大人になるために、生まれて初めて家族と離れ、不思議の世界へ歩を進める。 そこは、まるで…

>>続きを読む

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間

上映日:

2018年08月24日

製作国:

上映時間:

54分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『カニーニとカニーノ』監督:米林宏昌/キラキラと輝く美しい渓流でひっそりと暮らすサワガニの兄・カニーニと弟・カニーノ。ある嵐の日、カニーノが勢いあまって飛び出してしまったところを、何とか助…

>>続きを読む

ネイチャー

上映日:

2014年05月02日

製作国:

上映時間:

93分

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

都市に降り注ぐ雨の中、忙しなく行き交う人々。そんななか、1人の少女が自然と交信するかのように空へと視線を向ける。空は「謎めいた森」「荒れ狂う激流」「灼熱の平原」といった世界のさまざまな場所…

>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ばいきんまんVSバイキンマン!?

製作国:

上映時間:

20分
3.3

あらすじ

ある日、ばいきんまんは、お絵描きが上手なベレちゃんにアンパンマンをやっつける様子を描くようにお願い。ところが不思議な筆で描いた「バイキンマン」が絵の外に出て大暴れ。ばいきんまんVSバイキン…

>>続きを読む

ディズニーネイチャー クマの親子の物語

上映日:

2015年10月10日

製作国:

上映時間:

78分
3.5

あらすじ

ディズニーネイチャーが空前のスケールで描くクマの親子の物語。2匹のあどけない子グマ、アンバーとスカウトに、自然の中で生き抜く術を教えようとする母親グマ、スカイの姿を追う。雄大なアラスカの大…

>>続きを読む

関連記事

宮崎駿監督作品一覧【最新作『君たちはどう生きるか』を含む映画・アニメまとめ】