yaaa

華やかな女豹のyaaaのレビュー・感想・評価

華やかな女豹(1969年製作の映画)
4.0
高名な芸術家の父を亡くした松原智恵子さんの元へパリから謎の女・浅丘ルリ子さんがやって来てちょっかいを出しまくる。
フェアレディZを乗り回す浅丘ルリ子さんの「お前!誰?」の謎で引っ張る物語だが正直どうでもよい。
同時最先端であったろうイケイケな最新流行りものを楽しむ映画。
浅丘ルリ子さんはシーンごとにスカート・パンツ・ウィッグ…見事に衣装替え。ここが最大の見所!全く生活感なくて本当に謎の女。彼女の行く先々で最新歌謡曲が鳴り響く。ジュークボックスから流れる「謎の女B」って何ですか?今聞くからこその破壊力強い曲。病みつきになりそう。
ピーターもカメラ目線でしっかり「夜と昼の間に」聞かせてくれます。
冒頭、パリのシーンがあるが実景のみの役者の声アフレコ。それからのミニチュアの飛行機が飛ぶ。キルビル元ネタの「ゴケミドロ」かよみたいなシーンの節約感。むしろ味がある。
格好よいつもりが愛すべき珍品なのが浅丘ルリ子さんみたいで愛嬌感じる。
yaaa

yaaa