kazu1961

バスターのバラードのkazu1961のレビュー・感想・評価

バスターのバラード(2018年製作の映画)
3.8
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-196
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋コーエン兄弟のNetflix オリジナル作品。コーエン兄弟が監督、脚本と製作を務めた、西部劇時代のアンソロジー。6つの章からなるオムニバス作品です。

🖋1話あたりは20分程度、なのでとても切れ味が鋭い作品が多いです。コーエン兄弟ならではのシュールなブラックユーモアがどの作品にも貫かれ、コーエン兄弟の作品を堪能するには最適な作品かと。

🖋そして全話を通して貫かれるテーマは“死”。どれもが人生の無常観を感じてしまうそんな作品です。

😨Story:(参考: yahoo movies)
第1話「バスターのバラード」
白馬で旅する最強のカウボーイ:バスター・スクラッグスのお話。バーで喧嘩を売られたバスターは自慢の早撃ちで全員を射殺。その後、見知らぬ流れ者に決闘を申し込まれたバスターは余裕綽々でそれを承諾するが…。

第2話「アルゴドネス付近」
若いカウボーイが銀行強盗をするが、老銀行員から反撃を喰らい気絶。目覚めると、首に縄を掛けられた状態で乗馬させられていた。馬が草を食べようと前進すると縄が首を絞めていく。焦ったカウボーイは…。

第3話「食事券」
老興行師と四肢欠損の青年のお話。興行師は青年を見世物にして金を稼いでいたが、次第に人々に飽きられていく。計算ができるニワトリが巷で人々から人気を集めていることを知った興行師は、起死回生の一手として自分もニワトリを飼って調教を始めたが…。

第4話「金の谷」
老山師は人里離れた山奥で金の鉱床を探している。地面を掘っては金を探し掘っては探しを繰り返した末に、遂に鉱床を発見する。しかし歓びも束の間、若い男が背後から彼に銃口を向けていた…。

第5話「早とちりの娘」
新天地オレゴンを目指してキャラバンと共に旅する若い娘とその兄。途中、兄が病死してしまい、残された娘はキャラバンの護衛をしている年上の男に求婚される。男の申し出を受け入れた娘。しかし、ある時キャラバンから離れて遊んでいた娘はインディアンの襲撃を受けてしまう…。

第6話「遺骸」
フォートモーガンに向かう馬車に乗り合わせた老婦人、猟師、英国人、フランス人、アイルランド人の男女5人(+馬車の上には死体)。狭い馬車の中で議論が白熱していく彼ら。途中、老婦人が発作を起こしてしまう。やがて馬車は不穏なムードのまま目的地に到着するが…。

🔸Database🔸
・邦題 :『バスターのバラード』
・原題 :『The Ballad of Buster Scruggs』
・製作国 : アメリカ
・初公開 : 2018
・日本公開 : netflix 配信
・上映時間 : 132分
・受賞 : ※※※
・監督 : コーエン兄弟
・脚本 : コーエン兄弟
・原作 : ※※※
・撮影 : ブリュノ・デルボネル
・音楽 : カーター・バーウェル
・出演 : ジェームズ・フランコ、ブレンダン・グリーソン、ゾーイ・カザン、リーアム・ニーソン、ティム・ブレイク・ネルソン、トム・ウェイツ

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
「ノーカントリー」のジョエル&イーサン・コーエン兄弟が製作・監督・脚本を手がけた西部劇アンソロジー。「オー・ブラザー!」のティム・ブレイク・ネルソンが陽気な凄腕ガンマンを演じる表題作をはじめ、ブラックユーモアや皮肉を散りばめたバラエティ豊かな6話で構成。キャストには「ディザスター・アーティスト」のジェームズ・フランコ、「96時間」シリーズのリーアム・ニーソン、「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」のゾーイ・カザン、「セブン・サイコパス」のトム・ウェイツら豪華な顔ぶれがそろった。2018年・第75回ベネチア国際映画祭で脚本賞を受賞。
kazu1961

kazu1961