ソリ

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンのソリのレビュー・感想・評価

4.0
約3時間半の大作。
オセージ族のイントロで粋な音楽が流れた瞬間に心掴まれ、全く飽きることなく最後まで観た。

チープさとは無縁なスコセッシ監督作品の独特な世界観、
良かった〜

ネタバレ踏みたくないから何も情報入れずに行ったけど、
なんとノンフィクション小説が原作なんだね!

実話ってのは知ってから観たかったな・・・
受け止め方も全然変わってくるし・・・

殺人事件やミステリーがどうこうというよりは
人種差別的な観点から興味深く観た。


インディアンの言葉で会話してるとき字幕が出るのと出ないのはどういう意図なんだろう。


少し残念だったのはディカプリオと
ロバート・デ・ニーロのキャラの弱さ。
もちろん金目当ての連続殺人というやってることは強烈なんだけどいまいちキャラに個性がなくて、
作品の演出の良さで見てられるって感じだった。

アーネストは間違いなくモリーを愛してたわけだから、
欲と愛の狭間で葛藤する様は観客である私の胸に響くものであってほしかったし、本来ならこの描写はこの映画の見どころにもなったであろうものなのに
何も響いてこず・・・

昔からディカプリオにハマらないのはこういうとこなのかな。


その中でもモリー役のリリー・グラッドストーンは
素晴らしかった!

凛とした中にも哀愁があり、なおかつエキゾチックな魅力も醸し出してて、
あの役ができる女優さんはなかなかいないのでは...!

目元がわたしの大好きなアリシア・ヴィキャンデルに
見える時があった。


FBI役の俳優さんも上手かったな〜絶妙!
ソリ

ソリ