片腕マシンボーイ

内回りの二人の片腕マシンボーイのレビュー・感想・評価

内回りの二人(2018年製作の映画)
3.1
マシンボーイも仕事がコロナで休業やったり短縮やった時はなめちゃ東京歩いたからな、ちょいウキウキ観ていたんよ

深夜の山手線で昔好きだった地下アイドルを発見!なんやかんやあって2人で深夜の東京の街を散歩することになるよ、って話

そうな、マシンボーイの東京散歩もな、なかなかドラマチックやってんで!
職場から家まで10キロくらいかぁ…歩いて帰ろ!なってな、あ!そいえばマシンボーイってば東京タワー間近に見た事ないわ、つってちょい遠回りして東京タワーの真下歩いたりな
サザエさん好きなんにサザエさんストリート行ったことないわ!つってよく頭の毛が盗まれるで有名な波平の銅像観に行ったりしたんよ、コロナ休み満喫かよ!

でな、ある日の夜の仕事帰りよ、六本木通りを渋谷方面にひたすら歩いていたらな、見ず知らずの姉ちゃんに追い抜かれたんよ、マシンボーイもな、負けてはいられん!こんにゃろ!思って抜き返したらめちゃデッドヒートになったんよなぁ!あれはマキバオーとカスケードのダービーんときくらいのデッドヒートやったよなぁ!まぁ同着やったマキバオーカスケードと違って、こちらではマシンボーイが僅差で渋谷に到着し競り勝ったんやけどな!どやっ、あ…ちなみにマシンボーイがやっぱりイケメンなカスケードやで!

え?なんの話って…大した盛り上がりも無いストーリーやったからそんな事を思い出しながら観ていたよ、って話
だからといって、つまらない作品でもなくてな、30分程度の短編いうんもあるかもやが、ポワポワのんびり観るんにはちょうど良い作品
雰囲気もでしゃばらなくて居心地がよいし、東京の街の撮り方がカッコイイくて、今よりも工事がまだ進んでなくてゴチャゴチャしてる渋谷の駅周辺が既に懐かしい感じやった

あと何よりもヒロインが現役アイドルやった頃の持ち曲がキャッチー過ぎてヒャダインも震えるレベルやったよな!長所はスーパーネガティヴ〜🎶
マシンボーイってば歩きながら歌う映画に滅法弱いからなぁ、「四月の永い夢」の朝倉あきちゃん帰宅シーンに匹敵する歩きながら歌うシーンやったわぁ、「巴里のアメリカ人」のジーン・ケリーにはちょい及ばないかなぁ…

はぁ、マシンボーイも夜の山手線周回していたら、ばったり葵ちゃんにでくわさねぇかなぁ!葵ちゃんと一緒に歩きながら歌いてぇなぁ!マシンボーイは葵ちゃんの美しさの前に思わず涙しながらRadioheadの「creep」歌うやろなぁ…スンスン