マツモトタクシー

行き止まりの世界に生まれてのマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

3.9
ザ・バンドを観終えて感動したので久々にLast Waltzレンタルして見ようか出町座さんに行ってこの作品を見ようか迷った。。
この作品は他で上映していたのを我慢して出町座さんで上映されるのを楽しみに待っていたのでやっぱり行こうと思い直す🚴💨





2本目
17:50上映 2F 48席 男4 女4
カップル1組 30代前半多し


ビン・リュー監督作品

イリノイ州ロックフォード
錆びれゆく田舎の工場地帯の町の1つ
そこで生まれ育った監督を含む3人の男子
白人ザック、黒人キアー、そして監督でアジア系のビン
スケートボードで繋がる彼らの12年間に渡る成長や挫折を監督自身が追い掛けたドキュメンタリー🛹


それぞれの家庭が様々な問題を抱えており学もなく就職先もなく。。
その中でもがき苦しみながらも前を向いて何とか進もうとする姿が感動的☺️

正直、ドラッグまみれなのかなと思いきやマリファナ位でジャンキーになることもない
逆に買うお金すらない人が多くて蔓延していないのかも。。
彼等が撮影しているスケボーシーンでも写っているのが車ばかりで歩いている人や開店しているお店も殆んど写っていない。。😅

ザックやキアーがデンバーに仕事を求めるんだけどデンバーってアメリカの中でもかなり田舎だと思うけどそこに仕事を求めているから、いかにロックフォードが大変なところか何となく分かった😅

この後も定期的に彼らのその後が知りたくなるし幸せになって欲しいなぁ。。😃


今日は大統領選挙戦、バイデン氏有利だが。。