レビューというよりメモ書き

ラストナイト・イン・ソーホーのレビューというよりメモ書きのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

ホラーよりも自立とか場所や人の歴史などのテーマが強い。ここまでがっつり追われてパニックになるシーンを作らずじわじわと精神が参っていく描写でもよかったのではないかなと思う。
霊感が強く人に対する共感が強い主人公が場所や人の記憶に呑まれて苦しむ。
他人の人生なんて自分でどうにかできるはずないのに、サンディの人生をまるで自分のものかのように救おうとする、当然その間の自分の人生はおざなりになっている。
最後アレクサンドラに喝を入れられてようやく自分の人生に本腰を入れ直す……。
ストーリーも面白かったし、とにかくネオンライトや怪しい都会の雰囲気がおしゃれで楽しかった。