kazata

17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン/キオスクのkazataのレビュー・感想・評価

2.5
ヒトラー役を演じていたブルーノ・ガンツがしれっとユダヤ人のフロイトを演じているって!?……ってことで期待して見てみたけど、驚くほどフロイト先生の必要性が弱いと言うか、物語的な見せ場もほぼ無くて肩透かし感ハンパない!
(クローネンバーグ監督作『危険なメソッド』ぐらいゴリゴリな会話劇&深層心理探索があるもんだと思っていたけど…)

ん〜、夢分析もリビドーもエディプスコンプレックスもその他諸々への言及も……どれもが浅過ぎて詐欺レベル!
ナチス映画としても弱いし、純情初恋映画としても弱いし、思春期童貞男子のcoming of age映画としても弱いし、『グッド・ウィル・ハンティング』的な師弟愛映画としても弱くて……うーん、どう楽しんだらいいのかよくわかんない!

妄想好きのシャイボーイが、いざ勇気を出して行動したら……ってことが本筋なんだけど、("信条の自由"を大切にしたい気持ちは理解できるけど)だったらラストはタルコフスキー監督作『ノスタルジア』ばりに超現実ファンタジーの領域までぶっ飛ばして欲しかったかな。


(配信はR15+だったけどこの作品のこの程度の描写でボカシが入る意味が理解不能…ってかそろそろ日本もボカシ入れなくてよくない!?)
kazata

kazata