tsuyocinema

パラサイト 半地下の家族のtsuyocinemaのレビュー・感想・評価

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)
-
【パラサイト 半地下の家族】
家族全員が失業中の半地下に住むキム一家は貧しい生活を送っている。ある日長男のギウが友人から紹介によりIT会社を経営しているパク氏の豪邸に家庭教師に行くことになる。
ギウは見事家庭教師に採用されて以降、妹のギジョンもパク家に忍び込ませる…
ポン・ジュノ監督、ソン・ガンホ主演。

相変わらず変な映画を作るなぁ(いい意味で)というのがこの映画を観て思った。印象
そして「変な」映画というのがポン・ジュノ監督の作家性であり、今作はその作家性を遺憾なく発揮した作品だと思う。

何が変かというと韓国における(世界の他の先進国も同じくだが)社会階層の固定化するような貧富の差、大卒だろうが就職出来ないような職を得られない景気の悪さという現実問題を不必要な熱量を込めてギャグ、笑うに笑えない二重三重に重ねた皮肉をぶちこむ。
それが外連味を感じないし、映画の進行の邪魔ならないどころか映画をドライブさせ、魅力となるのだからすごい。
過去作もこの作家性は一貫してるが、今回はわかりやすく発揮されてるし、それがハリウッドからもようやく評価されたのが嬉しい。
富裕層と対立関係にあるのが貧困層であるというわけではない構造。にもかかわらず損害や人間性を損なわれてしまう貧困層、しかもそれが全世界的に拡大しているという現実を笑いまくれるエンタメに昇華させて、ぞっともさせる今作は間違いなく傑作!!特に洪水からの映画のドライブ感は見事!!
ここに出てくる金持ちに「リスペクト!!」とは一生言いたくないが、ポン・ジュノおよび今作には「リスペクト!!」と言わざるを得ない!!

なお個人的には監督の作品は市井の人の実在感ある配役、演出が見事なのだが、今回は富裕層でキャスティングされている人の顔だち、無駄な英語、急造のパーティーなどがうまいこういう実在感あるよなぁ…
あっ、あとキム一家がパク家に潜入してからのチームプレイの数々のテンポの良さも今作特有の魅力かと!!

(ネタバレありな爆笑シーンたち)
・ダソンが急にギジョンに速攻で屈服するあの仕草
・洪水前の美しいスローモーションでの水の掛け合い
・ソファーでことを致す時の「時計回り」とパクCEOの変態性
・ミサイルという会話から始まるお手伝いさんの金正恩ギャグ
・ムングァンのお手伝いさんへの蹴り
・あいつの「リスペクト」&パーティー出てからの眩しそうなあれ
tsuyocinema

tsuyocinema