れいさんるるる

罪の声のれいさんるるるのレビュー・感想・評価

罪の声(2020年製作の映画)
3.8
久しぶりに家族みんなでおうち映画鑑賞。

いやあ最近おうち映画はほぼ夫と二人だったんで、こう言うことが起こるのを忘れてました。

急に誰かが質問したり
それに答える人がいたり
それでセリフよく聞こえなかったから
巻き戻してって言う人がいたり
巻き戻し、下手!って言われたり
トイレ行くからちょっと一時停止!っていう人がいたり
その隙に飲み物作ってる人がいたり、、

🤣🤣🤣

こんな感じでお家で、家族だけで、しかも日本映画だとわっちゃわっちゃしますわー😅😅

でも。今やみんな揃って映画見ること自体が貴重な時間で、私にとって幸せな時間で、そんなことを感じながら見てました。

前置き長くなりました。
映画、重たいドラマではありましたが好きです。

色々思うところはありましたが、そうちゃんがとにかく哀れでした。最悪の1歩手前で、善意の記者とテーラーに救われて、、月並みだけど本当によかった。
「どんな人生を送ってきたんですか?」と言う質問に答えられない星野源さん、優しさが心に沁みました。とってもいい役でした。

そうちゃん役の俳優さんは登場した時すごいオーラでした。

ちょっとネタバレになっちゃうかもしれないけど、知らないと言うことは本当に怖いです。何かに支配されてそこから抜け出せなくなってしまうってこと本当に怖いと思います。子供のうち何も知らないうちに虐げられ、世の中のこと何も知らないまま大人になってしまう残酷さを感じます。

記者役の小栗旬さん。歳を重ねるにつれどんどんすてきになっていくと思いませんか!?包容力とか、洞察力とか、なんだか湧いてくる感じが、醸し出す雰囲気が、やばかったです。かっこいい。

それにしても謎解きに関してはみんなほんとのことをよく喋るなあって思った😅

あとちょっとネタバレですが、、

お母さん!!しっかりしてくれよ!😡😡って思ったの私だけ?
もし私だったら、その秘密は絶対にバレないように証拠品は始末します。絶対悟られないよう思う出さないように写真も捨てます。

、、っていうか、そもそも何やらせちゃってんの!?子供に!!
十万歩譲って、もしやらせちゃったとしたらあとは死んでもその子に知られないようにしろ!!!!って思いました。

でも、、ストーリーが成り立たないけどね。それだと。😆