Harigane

犬王のHariganeのレビュー・感想・評価

犬王(2021年製作の映画)
3.6
Harukaさんとの同時鑑賞🌟
松本大洋さん原案という事で気になっていた作品です😁

<あらすじ>
室町時代。
比叡座の家に奇形な子が生まれる。
周りから犬のように扱われ常にお面を被っているその少年は、盲目の琵琶法師の少年友魚(ともな)と出会うと、友魚の演奏に合わせて少年は踊り、2人は意気投合する。
少年は自らを犬王と名乗り、踊りの腕を磨くことで段々と人間の姿に近づいていく。
そして2人は互いの才能を開花させて多くの人々を魅了していき、天覧能にて犬王は遂にそのお面を外し直面を見せることになる・・・

<感想>
湯浅政明監督作品、初めて鑑賞しました✨
独特なタッチの画風は『鉄コン筋クリート』『ピンポン』を手掛けている松本大洋さんが原案みたいですね😁

このタイトルからはどんな映画なのか想像もつきませんでしたが、日本の伝統芸能に関する内容だったんですね🇯🇵

盲目の琵琶法師の友魚と異形の犬王。
彼らが意気投合してからどんどんと駆け上がっていく過程は、観ているこちらも同様に気持ちを押し上げていってくれます🔥

将軍足利義満が君臨する室町時代。
猿楽、能楽や平家物語に関してほとんど知識がないので、ロック調で演奏される音楽と映像を純粋に楽しみながら観てました🎸🎶
このあたりを少しでも知っていたらもっと楽しめたのかもとは感じました🤔

実際の歴史とリンクさせながらも、内容としてはかなりエンタメ要素が強い演出になっています🌈

最後まで信念を曲げることのなかった友魚(改名後は友有)。
そしてあれだけ印象に残る踊りを披露した犬王も、後にその名が現在に知れ渡る事がなく確かな曲も一つとして残っていないという…
この結末はかなり残酷に感じました😥

バッドエンドのような終わり方でしたが、最後に観れた希望のシーン✨
「いいなぁ」
「当然!」
「変わらないなぁ」
「当然!」
「もっと行くぞー!」
このラストには救われたし、締め付けられていた思いが晴れた気持ちになれました🥲
Harigane

Harigane