HERO〜2020〜を配信している動画配信サービス

『HERO〜2020〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

HERO〜2020〜
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

HERO〜2020〜が配信されているサービス一覧

HERO〜2020〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

HERO〜2020〜の作品紹介

HERO〜2020〜のあらすじ

2年間限定の約束で始まった広樹(廣瀬智紀)と浅美(北原里英)の恋。広樹には、こんな約束を言い出さなければならない“秘密”の理由があった。一方、浅美は、2年という日々を一緒に過ごす中で、きっと彼の決意が変わるはず、と信じていた。そして2年後、運命の時が明日に迫った日。広樹は、仕事中に怪我をして入院してしまう。見舞いに訪れた浅美は、広樹の怪我が軽いと知ってほっとする。だが同時に、広樹の別れの意思が固いことを感じ、落ち込んでしまうのだった。 そんな浅美の様子を不審に思った広樹の妹・真菜(前島亜美)は、浅美からこの奇妙な約束のことを聞き出して驚く。ふたりの幸せを願っていた彼女は、兄・広樹の決意の裏には、何か“秘密”の理由があるはずだと信じ、浅美にも内緒で、ある行動に出る。どんな悩みでも受け付けるという触れ込みのレンタル人材派遣会社を見つけ、「明日中に兄の“秘密”を突き止めて、ふたりが別れないで済むようにして欲しい」と相談したのだ。話を聞き終わった社長・松島(小松準弥)は、自信たっぷりに宣言する。「パターン31だな」。その作戦に戸惑い、いぶかしく思いながらも、あまりにも自信満々な彼に圧倒され、依頼してしまう真菜だった。 そしてついに運命の日。だがこの作戦は、入院患者から“死神”まで巻き込んで、とんでもない大騒動になっていく。勘違い、思い込み、おまけに悪ノリも加わって、それぞれの思惑が絡み合い、どこに向かうか予測不能! 果たして、広樹の“秘密”とは? 彼の決意は変わるのか? そして、広樹と浅美の《2年間限定の恋》の行方は?

HERO〜2020〜の監督

HERO〜2020〜の出演者

原題
製作年
2020年
製作国
日本
上映時間
100分

『HERO〜2020〜』に投稿された感想・評価

6月19日、いよいよ地元北九州市も県外へ移動の自粛要請も解除となりました。
そろそろ、映画館もアフターコロナ的な感じではありますが、通常営業に戻りつつあります。

そんな中、今のところ地元の映画館ではイオンシネマ戸畑だけですが、6月19日からレイトショーも始まりました。
ってことで、レイトショー再開記念で何を観ようかってことで、「HERO~2020~」を観てきました。

この映画ですが、斎藤工監督の「blank13」の脚本を担当された西条みつとしさんの初監督作となります。で、斎藤工さんも微妙な役で友情出演されています。

主演は、廣瀬智紀さんで、後から確認したところ「HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY」のWhite RascalsのMARCO役をされていた方で、元AKBの川栄李奈さんとご結婚されているようです。
ヒロインは、元AKBの北原里英さんで、「サニー/32」が、かなり微妙だったんですが、まあ北原里英さんの所為ではないんですけどね。

フィルマークスを見たときに、ハードルが限界まで下がって、相当覚悟して劇場に臨みましたが、そんなハードルは楽々クリアする位の面白さでした。

問題の解決策が突飛な感じで微妙感がありますが、色んな仕掛けが満載で、ちょっとずつ伏線が回収されて、途中ほんのりホロッとする部分もあって、最後には、ほっこり出来る、程よい1本でした。

松尾諭さんが良い役で出ていますが、ポイントにもう少ししっかりした俳優さんが欲しかったかも。

今後、西条みつとし監督の作品は追っかけてみたいと思います。

6月19日公開なんですが、全国で6劇場という小規模感も、へんに希少性が高くて、お近くの劇場で公開があれば、是非ハードルを下げるだけ下げてから観に行ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに、イオンシネマ戸畑の311席ある2番目に大きい1スクリーンでしたが、私一人の貸し切り状態だったのは、ちょっと残念でした。

2020年に劇場で観た映画の中で38位(52本中)です。
(本数は新作、および準新作の劇場鑑賞本数で、複数回鑑賞も1本でカウントしています。)

(2020/06/19 イオンシネマ戸畑 2D)
舞台版の映画化。舞台鑑賞済。

たぶんだけど舞台寄りの演出っぽい感じがするんですよね。前半は特にそう感じました。なので映画として観る感覚とはちょっと違ったかなあ…。

舞台の時も感じたんだけど、戦隊シーンと本筋との繋がりが見えてこなかった。

色々色々頑張ってはいるんですが、トータルだと難しいんですよね。ストーリーはよかったです。
なおむ

なおむの感想・評価

2.9
これは…一体…?

前半が特に酷かった。
出演者さんたちは特撮映画か何かと思って演技してるのかな?
大げさ、説明口調、何だか違和感しかなかった…。

後半からは多少しっとり落ち着きを取り戻し、なかなか観られたけど…。

時々挟まる笑いのポイントもどこかズレていて、
ここで笑って欲しいんだろうなぁと思いつつも笑えない感じ。

いいとこもいっぱいあったんだろうけど、いろんなものに消されちゃった感!

苦笑いで映画館を後にしたのは初めてかも?
いやー、ナニコレ映画でした…。



もしかしてだけど、大どんでん返し、時間軸の交差、カメ止め的なのを狙ったのかなぁ…。

『HERO〜2020〜』に似ている作品

夫婦フーフー日記

上映日:

2015年05月30日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.1

あらすじ

出会って17年目にしてようやく結婚したコウタ(ダンナ)とユーコ(ヨメ)。入籍直後に妊娠が発覚し、幸せの絶頂のさなか、ヨメの直腸に悪性腫瘍が見つかる。夫婦の一大事を、自分のブログで報告するダ…

>>続きを読む

死神遣いの事件帖 -傀儡夜曲-

上映日:

2020年06月12日

製作国:

上映時間:

90分

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

三代将軍・家光の時代。江戸に、“死神遣い”の探偵・久坂幻士郎という男がいた。幻士郎は、十蘭という“死神”と契約しており、自分の寿命の一部と引き換えに、不思議な能力を使うことができるのだ。そ…

>>続きを読む

嵐電

上映日:

2019年05月24日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.4

あらすじ

京都の嵐電の街。鎌倉からやって来たノンフィクション作家の平岡衛星は、嵐電の走る線路のそばに部屋を借り、嵐電にまつわる不思議な話を集める取材を開始する。そこには、衛星と衛星の妻・斗麻子が、且…

>>続きを読む

その日のまえに

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.5

あらすじ

デザイン事務所を経営する日野原健大。育ち盛りの息子2人の子育てに奮闘中の妻・とし子。2人は、18年ぶりに結婚当初に住んでいた街を訪れる。とし子の余命は、あとわずかだった。健大ととし子は、来…

>>続きを読む