dowaikiは家にいる

マトリックス レザレクションズのdowaikiは家にいるのレビュー・感想・評価

3.0
〜罵りの代償〜

どんなに続編が失敗続きでも『ターミネーター』と『T2』は輝きを失わぬ。同様に『マトリックス』3部作、マスターピース3点セットの評価、こんだけ寝かせたら、最早、誰が何やったって微動だにせん。やんか。キアヌもウォシャウスキー監督じゃないなら出ないって言うてくれてるんやから安泰やん。駄作蛇足続編の山になったって、それが一層初代3部作を引き立てる結果になるやん。伝説になるやん。
だからほっといたらええやん。
そのへんは監督も分かってると思うんよ。
じゃあ、今、なんで自ら監督する続編を作るのか。危険を冒してまで。自分でやったら言い訳きかんやん危険やん。

言いたい事があったんやろなぁ。
大注目『マトリックス』という作品を通して。

スキあらば文句ばっか言うてんねん…
文句ばっか聞こえてくんねん…
作品として昇華しきれてないメッセージはただの不平不満やねん…(そういうのはメロビンジアンに言わすだけに留めとけよー)
ヒネって皮肉ってスベってる。キレがないねん。
単純にかっこ悪いねん。

トリニティよりナイオビ派。だったのに!野菜育てお婆さま…アイオ…あいを…ください。
モニカ・ベルッチも居ない…から今作はプリヤンカー・チョープラーを救世主とする。