かきフライ発見一疲れ気味

ブラッド・オブ・ブラザースのかきフライ発見一疲れ気味のレビュー・感想・評価

1.5
間違いなくZ級でした。

とりあえず、分かりにくい。

内容は(※GYAO転載)

ロスで発砲事件が発生。8人が死亡し9人が重体の大惨事となった現場には、多くのマスコミが詰めかけた。容疑者は20代半ばの男と断定した警察もまた、FBIに先を越されまいと捜査に躍起になっていた。一方、実行犯トミーは、幼き頃に亡くした実父の死後、叔父ジェームズが仕切る犯罪組織に属し暗殺者として育てられ……。



半分辺りまで登場人物が多すぎて、誰が何を何故にしてるのか分からないし、説明もないまま画面がコロコロ変わって話はどんどん進むけど、後出しで説明されたりするから見てる方は感情移入出来ずに何となく見るしかない。

アーンド
敵も味方も分からないのに、途中で敵と思ってた人が味方みたいな立場になったり、重要そうなことをサラッと言ったりするから雰囲気で見るしかない。

結局
「ああ、そうだったんですか」
の連続で最後まで終わる。

最後どんでん返しあるけど、途中が分かりづらいので、やっぱり
「ああ、そうですか」って気分にしかならない。

ツッコミどころだらけだけど、すでにツッコミどころさえ後出しだし、説明が面倒くさい。

説明したいけど、説明すると全部ネタバレになるというオチ!てか、GYAOの説明がすでに少しネタバレという…

とりあえず、犯罪者集団の兄のトミーと一般人で格闘やってる強い弟ジミーのお話です。
あと、叔父さんと偽の叔父さん出てきます。←(少しネタバレだけど、もうどうでもいい)

アクションは色々頑張ってるんだけど、演出の悪さで見にくい、分かりにくいので…



めちゃめちゃ暇な人は見てもいいのでは?

どうでもいいけど、妹がちょっとタイプだった。

Z級見たから、次は評価高いやつ見よっと!🤣
/2人