ヒカル

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのヒカルのレビュー・感想・評価

4.0
スパイものはキングスマン派であるが、マーヴェリックで良いもんを観させてもらったので行かざるを得ず劇場へ(土曜日朝一回にしてはかなりいっぱいでした。日本人は義理堅いですね。)

アメリカではノーランにIMAXを予約で押さえられ,日本では対パヤオ&対KINGDOMでラージフォーマットの確保が大変そうですので,100円値上げで腹立たしいですがIMAXで応援することに。(パヤオさんはもちろん一般で観ました。)


普通に面白かったです。映像はもちろん音楽と音も良かったので良い設備でどうぞ。問題は長過ぎてトム・クルーズオールドファンのお年寄りがトイレを我慢できずにたくさん出入りされてうざかったことです。エンドロールが始まると同時に約50人が退出されたのは自分史上最高(最低?)記録でした。トイレに邪魔されにくい後方の出口と逆サイドの席をオススメします。

ワイスピ10は基礎値3.5+サプライズ値1.0=4.5でしたが、本作は基礎値4.0+加算0=4.0でしょうか。真面目に作られた良作アクションだったと思います。

トム・クルーズは顔から年齢を感じるシーンも多く有りましたが、Part.2まではお付き合いしようと思います。出来ればアクションはその辺りで引退して頂きたいです


以下は少しネタバレ。








1 レベッカ・ファーガソンは相変わらず美しかったです。謎のアイパッチをつけての厨ニ病的なスナイパーシーンは自分にとっては早すぎるクライマックスシーンでした。

2 上記シーンでのスナイパーとアサルトライフルの戦闘シーンはコールオブデューティ味が強く、久々にやりたくなりました。アクティビジョン・ブリザードの買収が成立しゲームパス入りしたらXBOX seriesSで遊んでみたいです。(対人でのK/Dレート1.0をキープするのがしんどいのでBF1以来FPSは殆ど遊んでません。) 

3  レベッカ・ファーガソン、ヴァネッサ・カービーは美しく、ポム・クレメンティエフは1番光ってましたが、ヒロインがキャプテン・アメリカの彼女でした。ヘイリー・アトウェルさんは欧米人物好みの顔なのでしょうか、私はダメでした。トム・クルーズのニューヒロイン発掘力が下がったのは歳のせいかもしれません。(ポムさんがマンティスであることに映画を観てる時は全く気が付きませんでした。今回めちゃ良かったですよね。)
ヒカル

ヒカル